MENU

Fun & Interesting

【大阪名物の肉吸い】だしと牛肉の旨みが溶け合って五臓六腑に沁み渡ります。

遊び心とマジ食堂 149,273 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

大阪名物の肉吸いと、かえしを使った卵かけご飯を作りました。牛肉の旨みが出汁と溶け合ったスープが体に沁み渡ります。
卵かけご飯の中で、かえしをかけたものが1番好きです。
肉吸いは大阪の老舗千とせに吉本新喜劇の花紀京さんが二日酔いで、肉うどんのうどん抜きでと注文したことから始まったそうです。
少しいい肉を使ってますが、原価は肉吸い1人分で410円位です。千とせさんの豆腐入りの肉吸いは一人前で850円なので半分以下で作れます。

【肉吸い】2人分
 《材料》
 ・牛バラ肉  170g
 ・絹ごし豆腐 1/2丁
 ・卵     2個
 ・水     700mℓ
 ・だしパック 2個
 ・薄口醤油  大さじ2
 ・みりん   大さじ1
 ・日本酒   大さじ1
 ・砂糖    小さじ1
 ・青ネギ   適量

 《作り方》
 ・牛バラ肉と豆腐を食べやすい大きさに切る。
 ・牛バラ肉に熱湯をかけてアクを抜く。
  10秒程度なので肉が固くなりません。
 ・だしパックで出汁を作り、薄口醤油、
  みりん、日本酒、砂糖を入れ、牛肉を入れ
  アクを取る。事前に熱湯をかけているので
  殆どアクは出ません。
 ・豆腐を入れて30秒後に卵をお玉に入れて
  少し煮て鍋に入れる。お玉に入れるのは、
  鍋に卵の白身が拡散しない為です。
 ・5分後に器に移し刻んだネギを散りばめて
 完成です♪

【卵かけご飯】
・ご飯に卵白とかえしをかけ、かき混ぜる。
・ご飯の真ん中に凹みを作り卵黄を乗せる。
・鰹節をかけて卵黄を潰しながら
いただきます〜

かえしの動画です。
  ↓↓↓
https://youtu.be/s5fH2YTnlKE

#肉吸い#かえし#卵かけご飯
#遊び心とマジ食堂

Comment