【わたしの靴下】をたくさんの方に見ていただき、本当に嬉しいです!
ただ…どうしてもかかとの編み方について、ご質問が多く、自分の中で『もう少しうまく説明できたんじゃないかなぁ…』という気持ちがモヤモヤしていました。
そこで、もっと迷わずに編める(気がする)方法を考えました!
編み方自体は前回とほとんど変わりません。
どこに増し目をするかを変えたことで、『見た目でなんとなくイメージしやすい』と思ってもらえたら…そんな気持ちで作りました。
いまいちかかとの編み方が理解しきれない!という方。
マチの増し目が左右で違う形になってしまった!という方。
理解できなくて、毎回動画見ないと編めない!という方。
試しに見てみてください。
また、靴下編みにオススメの針について、ブログで紹介しています。
https://amichikulabo.com/uncategorized/わたしの靴下【2021-09-06更新】/
------------------------------------------------------
#あみちくらぼ #amichikulabo
★オリジナルグッズを作りました👇
https://www.youtube.com/c/AmiChikulabo/store
★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇
『ご質問についてのお願いです』
https://youtu.be/ZhnPj3pocFY
★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇
『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』https://youtu.be/uXVlzboJ35U
★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください
contact@amichikulabo.com
★ご支援はこちらから
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2HORHU3MCXUVS?ref_=wl_share
blog https://amichikulabo.com/
Instagram https://www.instagram.com/fruor.yumi
Twitter https://twitter.com/AmiChiku_labo
動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです!
★編み図のダウンロード販売を始めました。
https://amichikulabo.stores.jp
------------------------------------------------------
★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp
studio guzli https://guzli.net
VSQ https://vsq.co.jp/sp_type/フリー音源/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
------------------------------------------------------