MENU

Fun & Interesting

【大天井岳 小屋泊】憧れのパノラマ銀座を行く、常念経由の大天荘泊絶景登山⭐︎

プリアロの山と旅♪ 4,757 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

2023年6月17日・18日(土日)
週末雨が続く梅雨の時期、ついに天気の良さそうな週末予報が!!
その週末が、ちょうど大天荘のオープン日だったので、常念岳にも行ったことのない私たちが、大天井岳に挑戦してみることにしました☆
予報通り、16日は快晴の登山日和でした。そんな気持ちの良い空の下、綺麗な清流沿いを歩きながら、まずは常念小屋を目指します。前半のほとんどが川沿いでもあり、開けた道のりも多く景色の楽しめる素敵な登山道でした。それでも、特に後半は登りもしっかりとあり、常念乗越に到着する頃にはクタクタになってしまいました。
常念小屋到着にて突然姿を現した雪を被った槍ヶ岳方面の山々が、疲れた心を癒してくれました。そんな景色に感動しつつ、お昼寝を含めゆっくりと休息を取りました。
ここからさらに3時間、本当に歩けるのだろうかと不安になるほど疲れていましたが、大天荘に予約をしているし、行くしかない!と歩き始めました。
常念小屋での景色にも大感動でしたが、されに登れば益々景色も素晴らしく、そこからの稜線歩きは贅沢なほどの道のりがずっと続きました。まさに絶景のパノラマ銀座でしたが、大天荘までの道のりは長いこと長いこと。。。アップダウンは少ないものの、なかなか小屋の姿が見えてこなくて途方に暮れてしまいました。再びヘトヘトに疲れ切ったところに、ようやく小屋が現れました! 最高のロケーションです♪
そして、大天荘の方々の温かい接客にも大変癒されました。夕食も山の上とは思えないお食事で、夜にはランプの光でワインをいただき、とてもロマンチックに山の夜を過ごすことができ、貴重な体験をさせていただきました。
大天井の山頂もすぐ近くであったり、小屋周辺も360度の大パノマラで、道のりは大変でしたが本当に行って良かったです♪♪
翌朝には美しいご来光も望め、気持ちの良い朝のスタートでした。長い道のりの疲れは簡単には取れず、帰りに予定していた常念岳の登頂は断念して帰って来てしまいましたが、また次回の楽しみにとっておくということで、今回は大天荘と大天井岳を大満喫して来ました♡ 常念小屋付近では、念願の雷鳥の姿を確認することもでき、途中のルートも含め今回の山行は最高でした♪

▼撮影機材
DJI Osmo action3
RODE VideoMicro
SONY α7 Ⅲ (ILCE-7M3)
SONY FE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)
SONY FE 14mm F1.8 GM(SEL14F18GM)
TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
iPhone 13 mini

▼yamap
https://yamap.com/activities/24973311

0:00 オープニング
0:39 常念小屋までの道のり
19:15 常念小屋から大天荘まで
36:58 大天荘ルームツアー
40:20 小屋周辺で撮影タイム(ドローン映像)
43:19 大天荘の夕食
43:47 大天井岳山頂へ(ドローン映像)
47:08 山頂からのサンセット
48:16 ランプの喫茶室
48:56 翌日
55:08 エンディング


#大天井岳 #大天荘 #小屋泊 #パノラマ銀座 #ランプの喫茶室 #絶景登山 #ドローン #雷鳥 #夫婦登山 #槍ヶ岳 #常念岳

Comment