PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
きな粉と卵だけで作るきなこシフォンです。ふわっときな粉が香る、甘すぎないシフォンケーキです。
レンジで作ったとは思えないぐらいほわんほわんに。小麦粉などの粉類も使わず、きなこ100%、レンジで作れました!
動画では紙以外の型だと失敗するよ…の例としてマグカップを使ったのですが、まさかの成功してしまいました。なぜ成功したのかは分かりません。ただ、この後に色々なマグカップで試してみたら失敗したのと、他のタッパー類もあまりうまくいかなかったので難しいのかもしれません。
本来のシフォンケーキと同じく、型に張り付くのがうまくいくコツなのかなと思っています。今回使ったダイソーの型だと、卵の大きさやきな粉の量をバラバラで試しても100%ほわほわになりました。(仕上がりや穴の大きさなどに差はあれど、動画のような形にはなった)
仮に失敗してしまっても材料はきなこと卵だけなので、ほのかに甘い、きな粉味の物体が出来上がります。味自体は悪くないので失敗したのも全部美味しくいただきました😂
------------------------------------------------------
使ったもの
------------------------------------------------------
卵 1個
きなこ 大さじ1強(8~9gほど)
甘味料(砂糖やラカントなど) 大さじ1(9g)
※ラカントは大さじ1が13gなので、少し減らしても◎
水 必要に応じて大さじ1/2ほど
------------------------------------------------------
使った材料や道具の詳細
------------------------------------------------------
ラカント
https://amzn.to/2UOANMR
貝印 KAI スマート ハンド ホイッパー コンパクト
https://amzn.to/426GuVI
パウンドケーキトレイM
https://jp.daisonet.com/products/4549131274059?_pos=5&_sid=c6c75909a&_ss=r
※動画内とデザインは違いますが同じものだと思います。(両方手元にあるけど色が違うだけな気がする)
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------
PFC、カロリー等(ざっくり)
------------------------------------------------------
上記量全部(砂糖)で、約150kcal P9.6g F7.6g C11.7g(糖質10.1g)
上記量全部(ラカント)で、約115kcal P9.6g F7.6g C2.7g(糖質1.1g)
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。メーカーによる数値の違いなどは考慮しないこともありますので、あくまでも参考程度にしてください。糖質は、利用可能炭水化物で計算した"ロカボ糖質"です。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #きなこ #シフォンケーキ