MENU

Fun & Interesting

【二本松城】成長して戦国時代を生き残り大名の居城となるまでのドラマが面白い

歩いて旅するにっぽん 1,984 lượt xem 6 months ago
Video Not Working? Fix It Now

福島県中通りの奥州街道沿いにある、この城跡は、別名霞ヶ城と呼ばれます。今は、公園として整備されています。江戸時代の石垣が伝統的工法により美しく復元されています。
霞ヶ城公園内は、整備が行き届いており、歩道もとても歩きやすいです。城内各所には、駐車場とトイレが完備し、歩くのを避けたい方でも、本丸まで簡単にアクセスできます。
公園の南東には、動画内で紹介しているとおり、二本松歴史館があり、城内を歩く前に立ち寄ると、より印象深いもになると思います。
本丸の高石垣が最大の見物ですが、回遊式庭園跡や洗心亭も美しい佇まいを見せています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイムコード】
◆二本松歴史館      : 1:36
◆箕輪門         : 4:40
◆本丸          : 10:50
◆搦手門跡        : 14:32
◆洗心亭         : 19:10

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【二本松城跡】
◆公園入口や本丸に復元された石垣は、加藤義明の子、晴明が城主だった時代に構築されました。それ以前の蒲生氏の時代の野面積み(穴太積み)の石垣も発掘されており、本丸下では、この2種類の石垣が対比できるのが面白いです。
◆好天であれば、本丸や見晴台から安達太良山を望むことができます。
◆日本百名城NO11ですが、スタンプは、二本松歴史館の受付横にあります。
◆JR二本松駅からは、徒歩圏内です。駅から歴史館までは、約1kmの距離です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャンネル】
@歩いて旅するにっぽん 城跡を歩く

歴史を紐解くことによって、往時の武士の息遣いや緊迫した雰囲気が感じられる場所を徹底リサーチして厳選の上紹介しています。

◆運営会社:アスタービジョン株式会社
ウェブサイトはこちら
https://astervision.co.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【撮影機材】
◆iphone13Pro
◆GoPro HERO10 Black

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集ソフト】
◆PowerDirector 365

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画の一部で、地理院タイルに地名・アイコン等を追記した画像を利用して配信しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#二本松城跡 #福島県二本松市 #日本100名城 #丹羽光重 #畠山満泰 #蒲生氏郷 #加藤晴明 #戊辰戦争 #二本松少年隊 #洗心亭 #二合田用水 #智恵子抄 #箕輪門 #山田脩

Comment