MENU

Fun & Interesting

【春日山城】この巨大要塞に守られ謙信は生涯を全うした

歩いて旅するにっぽん 2,011 lượt xem 6 months ago
Video Not Working? Fix It Now

春日山城は、新潟県上越市西方の山城です。石垣の無い土の城跡は、数多くの曲輪に、毘沙門堂などのお堂や直江兼続などの武将の屋敷が立ち並び、生薬や布の材料となる植物の栽培も行われていました。本丸から眺望できる近くの峰々には、砦が築かれ、巨大な城域を形成していました。
麓には、謙信の子供時代に学び、墓所ともなった林泉寺が壮大な佇まいを見せています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイムコード】
◆林泉寺           : 2:45
◆千貫門           : 7:30
◆毘沙門堂          : 12:17
◆本丸            : 16:31
◆上越市埋蔵文化財センター  : 24:13

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【春日山城跡】
◆春日山神社から先に続く城内の土の歩道は、よく整備され、楽しく歩くことができます。階段は、段差が大きく、少々歩きづらいと感じる方もいらっしゃると思いますが、次々と曲輪や門の跡が現れるので、案内板を読んで体を休ませつつ進めば、よいと思います。この日のコースは、埋蔵文化財センターの見学時間を含めて、3時間あれば十分かと思います。
◆城が稼働していたのは、南北朝時代から、上杉氏が会津に移った後の1607年までです。
◆クルマであれば、春日山神社横、謙信公銅像前の駐車場まで登ることができます。車道は、三ノ丸直下にも通じていますが、駐車場はありません。麓の林泉寺、埋蔵文化財センターにも、広い無料の駐車場があります。
◆バスは、直江津駅から埋蔵文化財センターまでの路線があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャンネル】
@歩いて旅するにっぽん 城跡を歩く

歴史を紐解くことによって、往時の武士の息遣いや緊迫した雰囲気が感じられる場所を徹底リサーチして厳選の上紹介しています。

◆運営会社:アスタービジョン株式会社
ウェブサイトはこちら
https://astervision.co.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【撮影機材】
◆iphone13Pro
◆GoPro HERO10 Black

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集ソフト】
◆PowerDirector 365

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画の一部で、地理院タイルに地名・アイコン等を追記した画像を利用して配信しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#春日山城跡 #新潟県上越市 #日本百名城 #上杉謙信 #長尾景虎 #上杉景虎 #春日山神社 #林泉寺 #毘沙門堂 #青苧 #千貫門 #笹井戸 #謙信公銅像 #上越市埋蔵文化財センター

Comment