戒名とか院号とか、何の意味があるの?曹洞宗の副住職がサクッとではなく、ガチで丁寧に解説します。
●関連動画
・検索上位は全部デマ!戒名料・お布施の相場の真実 【仮面系お坊さんYouTuberだから言える葬儀・葬式の闇】
https://youtu.be/mcG_OpFLwfY
・【曹洞宗】お坊さんの位についていろいろ語ってみた
https://youtu.be/fLi6jnc5LK4
・僧侶がエビデンスでぶっちゃけ!真・お寺の懐事情!
https://youtu.be/y1NFn_kcFsI
0:00 戒名は字数が多いほど偉い?
0:48 例を挙げて戒名の四部構成を解説
1:45 厳密な意味での戒名とは
5:54 戒名は死後の名前?その本体とは
7:01 戒名は自分で付けてイイ!の嘘
7:59 道号とは
8:56 位号とは(戒名料の意味)
15:00 お金持ちは悪!?
18:55 位号とはのつづき
21:04 院号とは
23:15 戒名料はどこに行くの?
24:09 昔のお寺はお金かからなかった?
26:58 まとめ
28:15 大慈のつぶやき
#曹洞宗 #戒名 #葬儀
○△□●▲■
仏教の教えやお寺の生活、よくある誤解、ぶっちゃけ話、禅の修行の話、読経、坐禅、自然観察、実験など、幅広く仏教・お寺の世界をご紹介したいと思います。
田舎の山寺の禅僧です。
曹洞宗副住職。
タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み) 。
#戒名 #曹洞宗 #院号