失敗は成功の元!
今回はシフォンが失敗しやすくなる理由がわかる実験動画です。
製菓学校の先生が「あえてダメなやり方」でシフォンを焼いていきます💡
#シフォンが膨らまない理由 #わざと失敗 #上手なメレンゲ
チャプター
00:00 今日の動画の説明
00:48 材料紹介
01:11 機材紹介
01:34 卵黄生地づくり
04:22 今日の実験のポイント
04:50 メレンゲづくり
07:11 良いメレンゲ
07:49 ボソボソのメレンゲ
08:21 シフォン生地づくり
10:23 型入れ
11:52 焼成
13:02 どんなシフォンができたのか?
13:24 手外しのやり方
14:19 カットのやり方
15:27 まとめと講評
今回のシフォンケーキのレシピ
《17cmトール型1台分》
卵黄 3個分
砂糖 20g
水 30g
バニラペースト 適宜
オイル 30g
薄力粉 50g
卵白 3個分
砂糖 50g
焼成温度目安
170℃(中温)
焼成時間目安
20分〜
\ 製菓理論の先生のリアルを配信中 /
◎公式LINE:
登録者全員に自分でアレンジできるレシピ集をプレゼントしています♡
不定期開催ですが、抽選で動画に出てくるお菓子も無料プレゼント中!
https://lin.ee/qrG1Cdm
◎ブログ:アカデミーの活動の様子
https://ameblo.jp/bonbon1013/
◎Instagram:タイムリーな情報発信
https://www.instagram.com/lebonbondeciel/
◎ホームページ:
小さな製菓理論専門学校
ボンボンシエルアカデミー開講中!
https://www.lebonbondeciel.com/
専門学校で学べる同等以上の知識を、独自のカリキュラムを通して学ぶことができます。
セミプロレベルからプロレベルになりたい方は必見。
第2の人生にお菓子を「売る」「教える」側になりたい方も大歓迎です。