https://bit.ly/3MBRfIb
↑ご支援よろしくお願いします!
今回はグランドループと配線のコツを解説しました!
グランドループが小さくなる様キレイに配線することは
ノイズ対策に非常に大事になってきます!
ここを疎かにするとノイズが多く
とても使い物にはならないサウンドになってしまいます!
またよく聞くけどどういう事か解りづらい
グランドループの意味や影響も合わせて解説しました!
ぜひこの動画を参考にノイズ対策をしながら
見た目もキレイな配線をし最高のサウンドを鳴らしてください!
ぜひ【チャンネル登録】・【高評価】お願いします!
【チャンネル登録はこちら】 https://bit.ly/2WbNtxX
【ツイッターはこちら】 https://twitter.com/s_d_Lab
【お仕事の依頼はこちら】dk.sound.lounge@gmail.com
前回の動画
【2021年最新版】オススメのボード&オススメしないボード
https://youtu.be/adSoQEvxp2s
前々回の動画
【ボード制作の最重要項目】エフェクターボードの選び方
https://youtu.be/qORqTBQfpBE
【チャンネルの紹介】 本業の傍らプロ・アマ問わず様々なバンドのエフェクターボード制作や サウンドメイクを請け負うサウンドデザイナー・現役バンドマンのdkが お送りする音楽機材How to エンターテイメントです! ギターやベースの機材に関するHow toを どこよりも詳しくご紹介します!
【チャンネル登録】や【高評価】・【Twitterのフォロー】お待ちしてます☆ 取り上げて欲しい機材のリクエストや質問も募集中!