MENU

Fun & Interesting

鳥山検校の生涯 瀬川を大金で身請けする盲目の大富豪の実態【大河べらぼう】

Video Not Working? Fix It Now

松葉屋の大名跡である瀬川を身請けした鳥山検校は、高利貸しで財をなし、江戸っ子たちから嫌われていました。
幕府からは手厚く保護されていたものの、鳥山検校らのやり方は度が過ぎており、ついには幕府から処罰されてしまいます。
瀬川を身請けしたことも罪とされ、目立ちすぎたがゆえに他の検校たちへの見せしめの如く処罰され転落していきました。
今回は、幕府による盲人の保護の実態、なぜ目の見えない盲人が鳥山検校のような悪徳高利貸しになることができたのか紹介します。
-----------------------------------
参考文献
加藤康昭『日本盲人社会史研究』
https://amzn.to/4icLhx6
中山太郎『日本盲人史』
https://amzn.to/3QtK6h0
岩崎洋二『「当道座(とうどうざ)」とその後の近代化について』
(温故学会『温故叢誌』(77) 2023)
https://cir.nii.ac.jp/crid/1520579830865813760
-----------------------------------
レキショック 公式Twitter
https://twitter.com/Reki_Shock_

中の人 個人Twitter
https://twitter.com/rekishock0919

レキショック WEBサイト
https://rekishock.com/

【画像引用】
大河ドラマべらぼう公式サイト
https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/
大奥 公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/ohoku2024/

【目次】
1:04 盲人が高利貸しになるまで
7:10 鳥山検校の実態
14:08 鳥山検校の没落

#大河べらぼう #べらぼう #瀬川 #五代目瀬川 #鳥山検校 #大河ドラマ

Comment