公務員試験でも『自治体研究は大事』だってみんな言いますが、自治体研究のやり方って基本的に教えてくれないですよね(汗)
『自治体研究しろ』って言うのは、『公務員試験に合格したかったら勉強しろ』って言っているようなものだと自分は思います。
ということで
【自治体研究何から始めていいかわからない】という方のために
最初の一歩をサポートする動画を作りました!
自治体研究をする目的(超重要)を紹介してから
【良い志望動機の作り方・コツ】
【挑戦したい仕事のポイント】
面接カードの2つの項目について、
自己分析のポイントを紹介しています!
動画内で使用した【LINE質問】の資料は以下のURLから無料で閲覧できます!
https://senseikoumuin.com/menhon2/
動画を見てくれて、目的がきちんと理解できた皆さんは、きっといい志望動機が作れるようになっていると思います!
また、【LINE質問】の資料を皆さんに提示しているので、こちらの質問の回答を用意することこそが【自己分析】になると思います。
主要テーマだけですが、まず何から始めるのかというとココからだと思います!
資料は無料で閲覧できるので、気軽に利用してみて下さい(^^)
Twitterでも皆さんの合格に貢献する情報を発信しています!
気軽にフォローしてみて下さい!
@koumuin_adviser
【面接の重要記事まとめ】
https://senseikoumuin.com/menmatome/
#志望動機 #自治体研究 #挑戦したい仕事 #初心者 #公務員試験 #面接苦手 #面接 #自己分析