MENU

Fun & Interesting

障害者雇用の収入で生活できる?【双極性障害(新卒1年目)】

松浦秀俊 / 双極はたらくラボ編集長 11,578 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

◆公式LINE登録はこちら(限定動画プレゼント中) https://lin.ee/5A4bNI2

#LINE登録で限定動画プレゼント

金融業界で新卒1年目、事務職として働く双極性障害Ⅰ型当事者の赤岩さん。障害者雇用枠を選択した理由、障害者雇用枠のメリット・デメリット、また収入についてもインタビューしています。

■赤岩さん動画 前編
【新卒で障害者枠】双極性障害Ⅰ型での大学生活、就活、仕事を赤裸々に語る
https://youtu.be/5susLCqgGpE


【チャプター】
00:00 障害者雇用、赤岩さんのお仕事
02:16 障害者雇用枠を選んだ理由
04:00 障害者雇用枠のメリット・デメリット
10:53 収入的に生活はできる?
12:53 アフタートーク


【効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

◾️動画監修:二宮 ひとみ(株式会社リヴァ 臨床心理士/公認心理師)


【双極はたらくラボ 関連メディア】
・Webメディア
https://bipolar-work.com/

・Twitter
https://twitter.com/bipolar_work
※各メディアの新着情報をお知らせします


【YouTube紹介】
精神科医・益田祐介が「双極性障害Ⅱ型と仕事の17年」を診る
https://youtu.be/9VG4GI69nU8

認知行動療法で双極性障害を改善できる?
https://youtu.be/H68cXzrRF6A

双極性障害で「仕事と資格取得の両立」は出来る?
https://youtu.be/2DmSldY2jec

「双極性障害と起業」創業社長で株式上場/うつ辞職後に薬局勤務/ピア活動を語る
https://youtu.be/uUDPx5Snomw

双極性障害39歳3人暮らしの仕事と家庭と体調管理【1日密着】
https://youtu.be/6VhVXfuP_pU

仕事に支障をきたすうつ症状と対処法
https://youtu.be/oHhEhp2azk4

仕事に支障をきたす軽躁症状と対処法
https://youtu.be/b1o1cF5X1dw

初告白 双極性障害Ⅱ型の精神科医が「仕事の支障と工夫」全て語る
https://youtu.be/K4f3rIdKZok

双極性障害の仕事本 おすすめ3選〜漫画から専門書まで〜
https://youtu.be/3MAwg2d8zjU

子供に双極性障害について聞かれた時の回答ポイントを臨床心理士が解説
https://youtu.be/0hhFEUuDdSg

人事(カウンセラー)が考える「典型的な双極社員」「対応」とは?
https://youtu.be/vC1r2qTj3HI

[漫画]働く躁うつ病の夫に翻弄される妻(家族)の対応法とは?
https://youtu.be/1Bk_Tb-ISu0

双極性障害Ⅱ型(躁うつ病)と仕事 発症から17年を全て話します
https://youtu.be/XuTZmDhjq3o


【松浦のプロフィール】
双極はたらくラボ編集長/精神保健福祉士/公認心理師

1982年島根県生まれ。21歳の時に双極性障害Ⅱを発症。20代で転職3回休職4回を経て、株式会社リヴァの社会復帰支援サービス「リヴァトレ」を利用。のち、2012年に同社入社。(現職での休職0回)。 一児の父。

[リヴァトレ] https://www.liva.co.jp/service/training

[Twitter] https://twitter.com/bipolar_peer

Comment