とうもろこしの甘み爆発!プロが高級ホテルでやっていた100倍美味しくなるコーンポタージュの作り方【ガンガンの料理塾】
ホテルに勤めていた時に作っていた、お子さま用のコーンポタージュです。芯や皮、ヒゲを余すことなく使い、極上の一杯に仕上げています。思わず大人が飲み干したい味になっています◎
■おすすめ動画:【shorts80万回再生】プロが教える究極の『ナポリタン』の作り方。〈誰でもできる簡単レシピ〉【ガンガンの料理塾】
https://youtu.be/5ScljNQBDx4?si=ttBFY0JbiEt69vVy
■前回の動画:【バジルペースト】イタリア料理人の基本のジェノベーゼパスタの作り方も公開【ガンガンの料理塾】
https://youtu.be/ROMfeWOMgZo
■おすすめshort動画:【もう素は買わなくていい】プロが教える本格中華!青椒肉絲
https://youtube.com/shorts/jeTjeDbN_3Q?si=aubo8NXF7LjtYDCg
■検索用:とうもろこしの甘み爆発!プロが高級ホテルでやっていた100倍美味しくなるコーンポタージュの作り方【ガンガンの料理塾】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓詳しいテキストレシピ↓
https://oceans-nadia.com/user/210130/recipe/486375
『コーンポタージュ』
【材料 2人分】
とうもろこし 2本
玉ねぎ 120g(1/2個)
A 水 400ml
A 塩 4g
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
生クリーム 200ml
塩 ふたつまみ
白こしょう 少々
バター 20g
B パセリ 少々
B クルトン お好み
【作り方】
1. 薄い皮を数枚残した皮付きのとうもろこしを、フライパンで10分蒸す。玉ねぎを薄切りにする。
2.皮とヒゲを除き、とうもろこしの実を芯から外す。
芯を3cm長さに切り、さらに十字に切る。
3.鍋に2のとうもろこしの皮とヒゲ、芯、Aをくわえて一度沸かす。弱火~中火で10分煮る。(とうもろこしの出汁)
4.別の鍋にバターを溶かし、玉ねぎを弱火で炒める。とうもろこしの実を加えて、中火で1分炒める。
5.こした3を4に加える。コンソメ(顆粒)を加え、一度沸かす。弱火~中火で10分煮る。
6.ブレンダーで撹拌する。ボウルに移して、氷水にあてる。
7.生クリームを加え、ボウルを冷やしながら混ぜ合わせる。塩と白こしょうで調味する。
8.器に注ぎ、Bをトッピングする。
【ポイント】
* とうもろこしの皮とヒゲ、芯からは美味しい出汁が出るので、捨てずに利用します。
* フライパンで蒸すのが難しい場合は、レンチンでもOKです。
* 生クリームは牛乳でも良いですが、コクがなくなり、あっさりした仕上がりになります。
質問はコメントへ!
ーーーーーーーーーーーー
⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎(PR、タイアップ、レシピ開発、メディア出演等)
gngncooking@gmail.com
ーーーーーーーーーーーー
#ガンガンの料理塾 #コーンポタージュ #とうもろこし