MENU

Fun & Interesting

【『小説現代』ドキュメント】作家誕生の瞬間。第14回長編新人賞の選考から受賞まで【第四夜】

ほんタメ 39,104 lượt xem 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

2018年10月号をもって休刊していた小説現代。
2020年2月のリニューアル号完成に向け、水面下で動く編集部をBundanTVが密着取材。

出版不況と言われる中、これから求められる小説雑誌とは何か?
出版のリアルを追いかけます。

第四夜では、第14回「小説現代長編新人賞」の選考から受賞までの様子を追います。

応募総数は1209篇。
281篇、132篇、16篇、そして5篇へと絞り込まれ、最終選考回へと進みます。
選考委員は、朝井まかて・伊集院静・中島京子・宮内悠介・薬丸岳。

今回は受賞作2作、励賞1作の計3作品が選ばれる充実の年だったようです。

◆受賞
『晴れ、時々くらげを呼ぶ』著/鯨井 あめ
『隣人(惑星難民X)』著/パリュス あや子
◆奨励賞
『無駄花』著/中 真大

受賞作はリニューアルされる小説現代にて掲載後、出版されます。

新たな作家が生まれる瞬間、今後の活躍に胸が踊ります。


▼第一夜「これからの小説雑誌とは?」
https://youtu.be/4ZuI2BRPVyE
▼第二夜「小説雑誌に求める売り場の声」
https://youtu.be/ZKu_JVtJ5OE
▼第三夜「文芸誌に付録」
https://youtu.be/DPekf8uQh8M

■『BundanTV』は「本」に関わる様々な疑問に、体当たりで取材・挑戦するチャンネルです!
著者、出版社、印刷会社、書店など、普段あまり知られない「本」にまつわる奥深い世界を隅々まで紹介していきます。

====================
「BundanTV」公式ツイッター
https://twitter.com/BundanTv
====================
フォローよろしくお願いします📗

【配信日】 毎日 20時公開

#小説現代 #ドキュメンタリー #小説現代長編新人賞

Comment