MENU

Fun & Interesting

この春引退の2231Fを追っかけてみた

ちょこ鉄 224 lượt xem 1 week ago
Video Not Working? Fix It Now

#南海電気鉄道
#前面展望
#2200系
#引退
2025年春に引退が公表された南海電気鉄道の2200系
2231編成は復刻編成として再現されました
22000系として1970年に導入されたこの車両は
南海高野線のなんば~三日市町までの増結編成
また極楽橋までの山岳路線への直通大運転として高野線で
活躍していました。2000年頃に支線運用になって
ワンマン運転用として更新改造され、汐見橋方面、高師浜線
多奈川線などへ投入されてきました。2023年、2024年8月に
銚子電気鉄道へ譲渡され第二のレールを走っています
去年5月に動画を作成した2233編成は7月に廃車され
この2231編成と2232編成の2編成は2025年春に引退しますし
天空の2208編成は残されます(2000系改造の天空はまだ話がない)
天空を除くと2200系は全て除籍(譲渡・廃車のどちらか・・・)となります
土日と汐見橋線のあらゆる場所で列車を撮影しました
動画内では前面展望も運転士さんの許可を得て撮影させていただきました
多少、話し声などあるかもしれませんが最後の力走をご覧下さい
00:10 1月19日の復刻編成お披露目の様子
01:11 沿線撮影①
09:35 コンプレッサー音
12:07 2231編成前面展望(汐見橋⇒岸里玉出間)
21:55 岸里玉出駅到着
24:05 沿線撮影②

去年の動画は2本あります↓ すでに廃車された編成が出ています2233編成
[2024年5月公開の動画] 大都会の秘境路線を巡れ! 喧噪と恐怖!?と歴史の駅
https://youtu.be/PEZVoRgs3no
[2024年5月公開の動画] 大都会のローカル路線 後方展望"南海高野線 汐見橋駅~岸里玉出駅"
https://youtu.be/tinZj6l7OLk

Comment