MENU

Fun & Interesting

【百名山】奥穂高岳 日本第三位の標高!上高地から涸沢ヒュッテを経て山頂に至る2泊3日の山旅!

湘南生まれの旅日記 12,310 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

日本百名山:奥穂高岳(長野県)
富士山、北岳に次ぐ日本第三位の標高で北アルプスの名峰。
山頂まではいくつかのルートがありますが、その中でも比較的登りやすい上高地から横尾山荘、涸沢ヒュッテを経て山頂に至る2泊3日のコースを紹介します。
〇コースタイム
・1日目(上高地→横尾山荘宿泊):3時間
・2日目(横尾山荘→涸沢ヒュッテ(涸沢カール)→穂高岳山荘→奥穂高岳→穂高岳山荘宿泊):7時間半
・3日目(往路と同じルートを下山):7時間半
〇難易度:上級
・鎖場、ハシゴなどがありヘルメットは必携
〇トイレ情報
スタートの上高地、登山ルート上の山小屋等にあり
〇売店
登山ルート上の山小屋に簡易な売店あり
上高地の売店は比較的充実

#百名山 #穂高岳 #穂高 #ルート紹介 #登山 #上高地 #絶景 #登山 #奥穂高岳 #山 #河童橋 #長野 #アルプス #北アルプス #alps #mountains #trekking #climbing #hodaka #views

Comment