実務ですぐ使える超時短技コマンド集めてみました!
※中級から上級者向けの内容です。
☆☆視聴2倍!特別キャンペーン実施中!☆☆
ゼロからかんたんAutoCADオンデマンド講座
https://avenircad.online/autocadlessonlp/
※シートセットマネージャーについては
「エキスパートセット」(または「マスターコース」)で解説しています。
0:25 No.1「修正箇所を確認したい」(図面比較)
5:18 No.2「選択した図形だけ非表示にしたい」(オブジェクト選択表示)
8:07 No.3「位置出しの線を描きたい」(構築線)
9:56 No.4「レイアウトを別のCADで編集したい」(レイアウト-モデル変換)
11:53 No.5「画層の表示状態を保存したい」(画層状態管理)
15:03 No.6「画層名でまとめて選択したい」(画層プロパティフィルタ)
18:11 No.7「画層をまとめて管理したい」(画層グループフィルタ)
20:50 No.8「XYの向きを変更したい」(UCS設定)
22:32 No.9「表示を回転したい」(プランビュー<PLAN>)
23:22 No.8「XYの向きを登録したい」(UCS登録)
26:39 No.10「画面表示を登録したい」(ビュー登録)
※「ビュー登録」は「UCS設定」と「PLANビュー」が関係するので
必ずNo.8~No.10はセットでご視聴ください。
31:58 番外編「大量の図面を一度に印刷したい」(バッチ印刷&シートセットマネージャー)