夜空に隠れている星雲を見たことはありますか?望遠鏡を使っても白く淡くしか見えない星雲。近年電視観望と呼ばれる技術で、その場でカラフルな星雲がはっきり見えるようになってきました。通常は天文専用のカメラを使うのですが、せっかくのCP+、一眼レフカメラ、f50mmレンズ、三脚、雲台を使ってどこまで観えるのか?挑戦してみます。
◆講演者ご紹介
<Sam>
「ほしぞloveログ」(http://hoshizolove.blog.jp)主催。2016年から、街中でも気軽に星雲や銀河を観ることができる「電視観望」を続けています。独自で編み出してきたテクニックを、ブログや講演などで広く紹介しています。初心者にも優しい電視観望を提案し、その普及を目指しています。富山在住。
CP+2023サイトロンジャパン特設ページ
https://www.sightron.co.jp/cpplus2023.html
※機材トラブルにより、冒頭10分ほどの映像と音声にずれが生じております。申し訳ございません。
ーーーーーー
サイトロンジャパンの公式チャンネルです。取扱い製品のご紹介や作例などを公開しております。双眼鏡や望遠鏡、カメラレンズや動画撮影などにご興味のある方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。
◆YouTube
https://www.youtube.com/@sightronjapan1961
◆サイトロンジャパンホームページ
https://www.sightron.co.jp/
◆LAOWA JAPANホームページ
https://www.laowa.jp/
◆Sky-Watcherホームページ
https://www.skywatcher.jp/