【Driving in Japan】Nagano Prefectural Route 433/330: Hakuba - Otari(車載動画 長野県道433/330号)[4K]
★ Highlights
01:38 Matsukawa Bridge crossing The Matsukawa
03:20 JR Shinano-Moriue Station (left)
05:07 National Route 148 intersection
11:32 Tsugaike Panorama Bridge
13:39 Tsugaike Kōgen
22:14 Prefectural Route 433 starting point
24:28 JR Minami-Otari Station (right)
28:36 Prefectural Route 330 intersection
28:39 Chūō Bridge crossing The Himekawa
29:05 JR Ōito Line
33:56 Thumbnail image scene
39:43 Bunō-Onsen (hot spring)
42:01 JR Nakatsuchi Station (right)
43:42 Himekawa Bridge crossing The Himekawa (built in 1937)
★Route Map
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1-zXq2OjfFSxNHX2jvHSk7eNNVWHq5QY&usp=sharing
★Related Videos
(Start) National Route 148: Ōmachi - Otari
https://youtu.be/8jpNBG5c4u8
28:36 National Route 148: Otari - Itoigawa
https://youtu.be/Xnd6erVFfGk
(Goal) Nagano Prefectural Route 114: Otari-Onsen - Kawajiri
https://youtu.be/8SkeFXk5xvk
★Data
Date : 2023-04-01
Camera : GoPro HERO 8 Black
3840 × 2160(4K) 60fps
★Related channel
999 Travel
https://www.youtube.com/channel/UCr3nFyws7k5APjjxSgJB_Cw
999 Transport
https://www.youtube.com/channel/UC49ewClEMnXWaHcTNJZmrKg
長野県北西端にある小谷村は、北アルプス白馬連峰と妙高戸隠連山に囲まれた、自然豊かな美しい村です。
白馬岳東麓は大規模なリゾート開発が行われており、「栂池高原」として四季を通じて多くの観光客が訪れます。また、村内各所に温泉が湧出し、小規模ながら風情のある入浴施設があります。
今回は、南隣の白馬村にあるJR白馬駅前から、村境を越えて栂池高原を経由、塩の道千国街道の面影が残る牛方宿を経て国道148号を北上し、中土地籍で県道330号に入り最奥の奉納(ぶのう)温泉まで走ってみました。
前半の県道433号千国北城線は2020年8月に起点から終点に向けて収録済みですが、改めて反対方向から収めています。後半の県道330号奉納中土停車場線は別名「水仙街道」ともよばれ、沿道には可憐な水仙の花が咲きちょうど見頃を迎えていました。
なお、せっかくなので最後におまけで中央橋たもとの下里瀬交差点から県道330号起点のJR中土駅前を経て小谷温泉口交差点までの区間も収録しました。この道は1992年に中土トンネルが開通する前の”酷道”時代の148号のルートで、姫川を渡る「姫川橋」は1937年の築、土木遺産に認定され歴史的橋梁として大切に管理されています。