早池峰山の麓・岳集落で神楽人が舞う 〜早池峰神社例大祭〜 / Hayachine Jinja Reitaisai
岩手県■早池峰神社例大祭
「早池峰山の麓・岳集落で神楽人が舞う 〜早池峰神社例大祭〜」
(制作著作:テレビ岩手 2013年作品)
岩手県の北上高地、早池峰山の山懐に古来から伝わる神楽。荘厳で神秘的なこの舞は、見る人を引き付ける魔力のようなものを持っている。そしてこの神楽には早池峰山から降りてきた神がやどるという。この舞を伝承しているのが岳神楽保存会のメンバー16人。小さな集落に何百年と伝承されている神楽。その舞の魅力とはなにか?本当に岳神楽に神はやどるのか?小さい集落が何百年も伝承できたのには何か神秘性を感じる。この岳神楽には言葉ではあらわせない何かがある。7月31日、真夏の夜に行われる、宵宮。淡い光にぼうっと照らされた、神楽殿。人々は、何百年も前の情景を見るような、不思議な感覚に落ちてゆく…。
(注:TV番組OA当時の紹介文を使用しています)
▼ダイドーグループ日本の祭り(ダイドーグループHD 公式サイト内)
https://www.dydo-ghd.co.jp/sustainability/matsuri/
▼テレビ岩手(制作著作)
https://www.tvi.jp/
Festival of Japan "Matsuri" - The Human Documentary Programs supported by DyDo Group Holdings