上手に作るコツ
①生地は捏ねすぎない
最低限材料が混ざればOK
②手粉を適度に使い手早く折り込み
台や綿棒にくっつかないように適度に粉を振って生地の温度が上がらな
いように手早く折り、その都度しっかり冷やす
③二次発酵は低温でじっくり
30℃未満で2時間ゆっくりじっくり発酵させる
生地の表面が乾燥しないように霧吹きで水をかけるのもポイント
パンオショコラ
材料 18個分
・強力粉 100g
・薄力粉 300g
・砂糖 50g
・インスタントドライイースト 5g
・塩 8g
・牛乳 30g
・冷水 200g
・無塩バター 25g
折り込み用
・無塩バター 220g
・チョコ 120gぐらい
仕上げ
・溶き卵 適量
**********************************
こんにちは、リリィ食堂です
現役調理師の夫りょうとと元パティシエの妻りさの
作るのも食べるのも大好きな2人が届けるレシピ動画です
是非一緒に作りましょう
りょう:料理担当
りさ:お菓子・パン・動画編集担当
---------------------------------------------------------------------
noteにも作りかた記載しています
https://note.com/lily0309
SNSにも料理の写真を投稿していますのでフォローお願いします
ツイッター
https://twitter.com/39_kitchen
インスタグラム
https://www.instagram.com/lily.kitchen39/
使用楽曲
YouTubeオーディオライブラリ
ソース: __トラック_url__
アーティスト: http://incompetech.com/
***********************************