今回は、【ビギナー脱却撮影術】井上流動物撮影の設定の思考〈ISO感度編〉と題して、動物を撮影するときのISO感度設定をどのように思考しているかのお話をします。この設定は、動物撮影時だけでなく、動体撮影の様々なシーンでも応用できるものです。ぜひ、みなさまの撮影に取り入れてみていただけるとさいわいです。
*作例で使用した機材(順不同)
カメラ:α1、α7RⅢ、α9
レンズ:SEL70200GM、SEL100400GM、SEL400F28GM
動画内で作例紹介している機材のご紹介(広告・PR)
「α1」についての商品情報は
こちら↓
https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=tniauQoTAvM&offerid=1060109.20002384&type=3&subid=0
「SEL100400GM」についての商品情報は
こちら↓
https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=tniauQoTAvM&offerid=1060109.20002410&type=3&subid=0
「SEL400F28GM」についての商品情報は
こちら↓
https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=tniauQoTAvM&offerid=1060109.20002443&type=3&subid=0
【Twitter】
https://twitter.com/northern_inoue
【Instagram】
https://www.instagram.com/hiroki_inoue_northern/
【公式Web】
https://hirokiinoue.com/
【YouTube 8K映像】
https://www.youtube.com/@WildlifeHOKKAIDOJAPANin8K
#初心者