視聴者の方からよく寄せられる質問に「過去の古くなった通帳(解約済みの通帳や繰越前の通帳)は、捨てずに置いておいた方が良いのでしょうか?」というものがあります。
結論からいえば、皆さんが持っておられる古い通帳は、既に解約したものも含めて絶対に捨てないで下さい。
何故なら古い通帳を捨ててしまうと、将来皆さんの家庭における税務調査の確率が『大幅』に上がることになるんです。
(目次)
0:00 導入
2:13 ①過去の通帳がないと税務調査を受ける確率が上がる理由
11:25 ②具体的に過去何年分の通帳を手元に保管しておけば良いのか
14:17 ③これからの時代において問題になるネット銀行問題とその対応策
14:39 ⅰネット銀行口座を持つことにより起こる問題
16:47 ⅱ2024年開始予定の「預貯金口座管理制度」とは
19:33 今回の動画のまとめ
◎今回の関連動画一覧◎
【必見】相続手続きの際に家族が助かる終活ノートの記載項目10選!
https://youtu.be/w0Efeayn_eQ
◆今回の動画の再生リスト◆
【国税OBが語る】税務調査の実態を赤裸々に解説
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWY0dQVSo5qJmqnfgiNUS0qB0CTdGuEC9
___________
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCKubSmJDJ5Or42pgvC9e6Jg?sub_confirmation=1
___________
【●秋山税理士事務所への相続・贈与・税務調査のご相談はこちらから!●】
https://www.souzoku-akiyama.com/contact-us
【●関西エリア以外の方も『ZOOM・電話・メール』でお気軽に相談・ご依頼頂けます!●】
https://www.souzoku-akiyama.com/reservation
【▼LINE登録はこちら▼】
https://lin.ee/KSJhaWS
↑こちらのLINEアカウントからも相続・節税対策等のご相談をお受けしております。
是非お友達登録をよろしくお願いします!
___________
▼よく見られている動画Best3▼
①【国税OBが語る】親の預金の取り込みは税務調査でバレますよ!【相続】
https://youtu.be/QbjntbzTqeM
②【必修科目】年間110万円までの贈与は最高の節税策!贈与を失敗しない為の基礎講座
https://youtu.be/bnfZV-LiWIo
③【国税OBが語る】名義預金の調査手法と税務署から名義預金と疑われない為の5つのポイント!
https://youtu.be/BjDubG8DPzE
___________
【個人プロフィール】
出生地: 福岡県八女市
血液型: A型
趣味: 読書(長編歴史小説が好きです)
好きなもの: カラオケ
好きな食べ物:お肉
最近の悩み: 運動不足(^-^;
___________
【著書】
税務調査官の着眼力II 間違いだらけの相続税対策
https://amazon.jp/dp/4502182613/
厳しい税務調査がやってくる―続 間違いだらけの相続税対策
https://www.amazon.co.jp/dp/4502372013
___________
【楽曲・効果音】
OtoLogic
___________
#相続税 #通帳の保管 #相続専門YouTuber