MENU

Fun & Interesting

【折り紙】鶴の飾り「カードスタンド」 平成から令和へのお祝いに・・・ Origami Crane Card Stand【音声解説あり】 / ばぁばの折り紙

ばぁばの折り紙チャンネル 63,280 lượt xem 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

「ばぁばの折り紙」へようこそ! この動画では、折り紙の「鶴のカード立て」の折り方を音声付きでゆっくり解説しています。1枚で、ハサミやのり無しで簡単に作ることができます。メッセージカードや名札のスタンドとしてだけでなく、そのまま飾るだけでもとても素敵な鶴です。普通の鶴ではつまらない、ちょっと変わったアレンジ鶴が折りたい、という場合にもお勧めです。今回、元号が平成から令和に変わる記念として、おめでたい鶴を折ってみましたが、お正月やおめでたい時に限らず、普段の飾りとしてもぜひ活用して下さい。
チャンネル登録をお願いします ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCtK-mz0HLb5ny9rU6yqsorw?sub_confirmation=1

★ 必要なもの(この動画で使っている折り紙・道具) ★
・折り紙 1枚 (15cm × 15cm)


※他にもたくさんの「鶴」の折り方があります!こちら!※
  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩ 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyGJWBaxnvSlUDroZ_dB70_1f4yQTkwit

=============================

★ばぁばの折り紙チャンネル お勧め人気動画はこちら★

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

https://www.youtube.com/playlist?list=PLyGJWBaxnvSmLmj3yL17PssmdQt7lsXsp

#折り紙 #origami #鶴のカードスタンド

Comment