「食」から始まる日本創再生 をビジョンに掲げる株式会社バルニバービの #地方創生事業 において、日本が抱えている社会課題に「食」が起点となって解決できる道筋とは。
「この国を、地⽅を、⼦供たちの未来を諦めるわけにはいかない」
その思いを共にする各界のリーダーたちと日本の“食と地方と未来”を語り合う。
SBIホールディングスの代表取締役会長兼社長 北尾吉孝さんとの対談では、SBIホールディングスとバルニバービの資本業務提携においてなぜバルニバービを選んだのかその理由とともに街と地方の変革においてなくてはならないものを語っていただきます。
<プロフィール>
#SBIホールディングス株式会社
代表取締役 会長兼社長
北尾 吉孝
1951年兵庫県⽣まれ。74年慶應義塾⼤学経済学部を卒業し同年に野村證券⼊社。78年英国ケンブリッジ⼤学経済学部卒業。89年、ワッサースタイン・ペレラ・インターナショナル社(ロンドン)常務取締役。91年、野村企業情報取締役。92年、野村證券事業法⼈三部⻑。95年、孫正義⽒の招聘によりソフトバンク⼊社、常務取締役に就任。99年に現SBIホールディングス株式会社を設⽴し、現在は代表取締役会⻑兼社⻑。また、公益財団法⼈SBI ⼦ども希望財団理事、学校法⼈SBI ⼤学理事⻑、社会福祉法⼈慈徳院理事⻑なども務める。
https://www.sbigroup.co.jp
<株式会社バルニバービ>
1991年設立。阪神淡路大震災をきっかけに『食』のビジネスをスタート。現在全国でレストラン・カフェ・ホテルを展開。
淡路島・出雲市にて地方創再生プロジェクトを進行中。 2015年東証マザーズ(現 東証グロース)上場。2022年エコファースト企業認定。
資本金: 4億6,682万円(2023年7月末現在)/2023年7月度売上高: 133.63億円(97店舗)
https://www.balnibarbi.com
株式会社バルニバービ 代表取締役会長
佐藤裕久
一般社団法人 日本飲食団体連合会 副会長
日本ファインダイニング協会(JFDA) 副会長
GEA地球環境行動会議 委員
著書
『一杯のカフェの力を信じますか?』(河出書房新社)
https://www.amazon.co.jp/1%E6%9D%AF%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%AE%E5%8A%9B%E3%82%92%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E8%A3%95%E4%B9%85/dp/4309269206
『日本一カフェで街を変える男』(グラフ社)
https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%A7%E8%A1%97%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E7%94%B7%E2%80%95%E4%BA%BA%E3%80%81%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%80%81%E9%87%91%E3%81%8C%E8%BC%9D%E3%81%8F%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%A1%93-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E8%A3%95%E4%B9%85/dp/4766210336
#SBIホールディングス #北尾吉孝 #佐藤裕久 #上場企業対談 #地方創生 #未来 #バルニバービ #淡路島