MENU

Fun & Interesting

<精神科医 益田裕介氏 登壇!>SNSとメンタルヘルス ~あなたは依存していませんか?~【IT研修・教育】

Video Not Working? Fix It Now

今、あなたはSNSに関する悩みを抱えていませんか?現代の我々の生活に切っても切り離せないSNSに依存することなく、上手く付き合う方法はあるのでしょうか。早稲田メンタルクリニック院長 兼 登録者51万人以上を誇る精神科医Youtuberとしてご活躍中の、益田裕介氏にお話を伺います。

-----------------------------
※本動画は2024年2月8日~9日に開催された【 SEcollege IT Festival 2024 〜デジタル時代の心技体〜】イベント内のセッション「SNSとメンタルヘルス ~あなたは依存していませんか?~」を一部抜粋して公開しています。
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege-festival2024/

その他アーカイブはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PL_HDcShHXpLxDGLa5UhifMdga4o46S3FA&feature=shared


■パネリスト
・益田 裕介 氏
早稲田メンタルクリニック院長
精神科医YouTuber
防衛医大卒。防衛医大病院、自衛隊中央病院、自衛隊仙台病院(復職センター兼務)、埼玉県立精神神経医療センター、薫風会山田病院などを経て、2018年より早稲田メンタルクリニック院長。精神科医YouTuberでもあり、登録者数は51万を超える。オンライン上の患者会、家族会も運営。精神保健指定医、精神科専門医・指導医

早稲田メンタルクリニックHP:https://wasedamental.com/
YouTube:https://www.youtube.com/@masudatherapy
X:https://twitter.com/wasedamental

■MC
・SEプラス 山田裕輔
X:https://twitter.com/ymd_gon

----------------------------------------------
年間500テーマ、1000回のIT研修が受け放題。業界初のサブスクリプション型教育サービス「SEカレッジ」
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege/

「SEプラス」はIPA認定のeラーニングから、業界初の定額制研修まで、独自のIT教育コンテンツを提供しています
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/

SEカレッジ公式Xでは開催講座の最新情報を発信中!
https://twitter.com/plus_secollege

ご相談・お問合せはこちら
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/contact/
----------------------------------------------

00:00 メンタルヘルスの観点でSNSの功罪を考える
22:07 学ぼう!SNSとの上手な付き合い方
43:45 質疑応答
54:32 益田氏からのメッセージ

----------------------------------------------
#精神科医がこころの病気を解説するCh #年間500テーマ1000回のIT研修が受け放題SEカレッジ

Comment