今回はパソコンを使ったギターの録音方法についてです。
ギターをパソコンで録音する方法はいくつかあります。
マイクで録るか、ラインで録るか。
ラインの場合は、ハードウェアのアンプシミュレーターを使うか、ソフトウェアのアンプシミュレーターを使うか。
それぞれの利点欠点を説明し、最後にオススメのギターの録音方法を実演します。
励みになりますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCWzXFZvqkvRH7_O22Y_tOsw?sub_confirmation=1
【チャプター】
0:00 はじめに
0:35 マイク録り or ライン録り
2:07 なぜアンプシミュレーターが必要?
3:23 ギターアンプ内部の音の流れ
4:20 ハードウェア or ソフトウェア
6:14 ギター録音の実演
■ DTMレッスン受付中!
ココナラでDTMレッスンを行っています。
DTMに関するお悩み相談も受け付けていて、大変好評を得ています。
▶ココナラ
https://coconala.com/users/459023
■ 仕事依頼・お問い合わせ
アイドルや歌い手の楽曲提供・プロデュースします。
作曲等のご依頼はtwitterのDMまでお気軽にお問い合わせください。
▶twitter
https://twitter.com/y_rock