新住協新潟支部の支部長と副支部長の2人で、エコハウスの弊害となっている壁について解説。実現するにはどう突破していけばいいのか。まずは予算と付加断熱について深堀します。
【対談ゲスト】
ネイティブディメンションズ一級建築士事務所
代表 鈴木 淳 様
https://www.nativedimensions.link/
https://www.shinjukyo-niigata.com/index.html
★目次
00:00 オープニング
01:30 新住協新潟支部の副支部長の鈴木さん
02:13 ①「低予算」の壁
03:27 断熱性能と建築費
07:34 「HEAT20」とは?
09:12 建築コストとエネルギーコスト どちらを重視するか?
11:59 小さな家の設計を専門とする鈴木さん
12:36 ②「付加断熱」の壁
15:10 HEAT20 G2がスタンダード
16:15 G3にするには?
18:15 光熱費はどのくらい削減できるか?
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
●相模稔
☆「家づくりの知識」(公式HP内)
https://www.organic-studio.jp/making_column/
☆Instagram「家づくりの知識」
https://www.instagram.com/ogasta_howto/?hl=ja
☆Amebaブログ『おーがにっくな家ブログ』
https://ameblo.jp/organi9-sta/
☆メールマガジン登録(HP会員メニュー登録)
https://www.organic-studio.jp/ogst_profile/
☆twitter 相模稔
https://twitter.com/m_sagami
☆Facebook 相模稔
https://www.facebook.com/minoru.sagami
●オーガニックスタジオ新潟(株) 公式
木造注文住宅を設計・施工、新潟に最適な住宅を追求する地域に根差した工務店です。
☆オフィシャルHP
https://www.organic-studio.jp/
☆youtube
https://www.youtube.com/user/organicstudioniigata
☆Instagram
https://www.instagram.com/organicstudio_niigata/?hl=ja
☆LINE
https://line.me/R/ti/p/%40nqa7035a
☆twitter
https://twitter.com/ogasta_niigata
☆Facebook
https://www.facebook.com/organicstudio.jp/
☆Pinterest
https://www.pinterest.jp/organicstudio_niigata/_created/
☆houzz
https://www.houzz.jp/pro/organicstudioniigata