こうじろう先生の公式LINEアカウント
https://lin.ee/oHZqQ96
検索の方は→@320ffqcm
今ならなんと‼️
不登校解決講座を無料でプレゼント🎁🎁🎁
不登校のお子さんに対して
「親として何ができるのだろうか?分からない。」
「お子さんとの関わり方や今の現状を変えたい。」
そんな方は今すぐ登録して下さい。
【ドーハの教育革命家 こうじろう先生 プロフィール】
☆世界の教育で不登校を解決する先生
☆世界28ヶ国で教育を学ぶ
☆カタール在住の教師
☆約2000人以上の親御さんの子育てをサポート
☆日本にいながら世界の教育が受けられる「世界の子育て講座」認定講師
☆教育論文で3度の表彰を受ける
☆授業をTV局や雑誌に取材される
1979年、愛知県で生まれる。
大学2年の冬、「平凡な日常から卒業したい。」と考え
一人でアメリカへ旅立ち2ヶ月かけてアメリカ大陸を横断する。
それをきっかけに
「自分の人生は自分で切り開くことができるんだ。一度きりの人生、やりたいことをやってやる。」
と決意する。
その後はプロスノーボーダーを目指す。
冬はスキー場で住み込みのアルバイトをしながら大学へ通い、春はカナダ、夏はニュージーランドに滞在。
そんな生活を4年間続ける。
しかし、ニュージーランドで大怪我をし、プロスノーボーダーの道を断念。
怪我から完治すると、先輩に誘われてサーフィンを始める。
始めて1ヶ月でオーストラリア、バリなどのビッグウェーブに挑戦。
2004年、スリランカの砂浜でサーフィンの準備体操中、スマトラ沖地震津波に巻き込まれる。
津波に流され大怪我をするも、九死に一生を得る。
荷物もお金も失い、スリランカで避難生活を送る。
目の前で多くの人が亡くなっていくのを見て
「生かされた自分の命。人のために命を使い切るんだ。」
と考え、避難生活を送りながらボランティア活動を行う。
帰国後はサーフィン協会に所属し、障がい者や小中学生にサーフィン教えたり、海岸清掃などのボランティア活動を開始。
その後も旅とサーフィンを続ける。
マザーテレサの言葉に感銘を受けるとインドに飛び立ち、マザーテレサが活動した施設でボランティア活動を行う。
「ドバイには世界中のお金持ちが集まる。」と聞くと、ドバイにある世界最高級7つ星ホテルを訪問。現地で「お金持ちになる秘訣」をインタビューする。
「ノーベル賞受賞者はユダヤ人が最も多く、その家庭教育に秘訣がある。」と聞くと、イスラエルへ飛び立ちその秘訣を調査する。
「思い立ったら即行動。」で世界28ヶ国を旅する。
28歳のとき、妻と出会って結婚し教員採用試験に一発合格。
現在3児のパパ。
教師になってからも生徒の夢の実現に向けて熱く行動し続ける。
教育論文が認められ、これまでに3回表彰される。
また、授業の様子を雑誌やTV局に取材される。
「日本の教育を変えるためには、世界の教育を知る必要がある。」と考え
世界中の学校が存在する世界一裕福な国カタールに行く。
海外の学校を視察して学んだことを生かし
日本にいながら世界の教育が受けられる「世界の子育て講座」をリリース。
その認定講習として子育てをするママの自己肯定感を高め、
子どもの笑顔、夢の実現に向けて行動し続ける。