MENU

Fun & Interesting

【関西百名山】額井岳〜戒場山✨(奈良県宇陀市)山辺赤人の墓静かな山歩きを楽しみたい時におすすめです❣️

へっぽこ登山 13,537 lượt xem 7 months ago
Video Not Working? Fix It Now

奈良県の郷土富士「額井岳(ぬかいだけ)」に登ります。
榛原町から見える額井岳の山容はとても美しいです。
遠くからも目を引く山容から「大和富士」と呼ばれるようになりました。
隣にそびえる戒場山と大保山を含めると、真ん中が高い3つの山になります。
それはまさしく漢字の「山」。
今回は額井岳から戒場山に縦走して、大和の富士山を楽しみたいと思います。

この山の麓に十八神社があり、近くの駐車スペースを利用させてもらいました。
十八神社の創建は不明なようですが、神話時代の神武天皇と由縁があるようです。
額井岳と戒場山は、奈良の山らしい雰囲気のある山です。
派手さはないのですが、いにしえの里山を楽しむという感じでしょうか。
静かな山道を楽しむことができました。

戒場山(かいばやま)から下山すると戒長寺(かいちょうじ)というお寺がありました。
木々の奥にあるお堂がとても趣きがあって素晴らしかったです。
そして奈良時代の歌人「山部(辺)赤人」のお墓もありました。
やっぱり歴史のある場所ですね。

下山後はゆっくりと舗装路歩きですが、のどかな景色を楽しみながら周回ルートとなりました。
こういう山登りは大好きです。
壮大な山容の大和富士で、静かに歴史を楽しみます( ´ ▽ ` )

YAMAP
https://yamap.com/activities/32344791

ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6931150.html

BGM:甘茶の音楽工房 他

へっぽこ登山再生リスト「奈良県/和歌山県の山々」
https://youtube.com/playlist?list=PL8n_zu825TD-0-4YrU3DPstNN6ide2LIl&si=fyl6-8m4IkNZN0Xi

#ハイキング #健康 #趣味 #登山

Comment