今回は昨年も歩いた三浦アルプスをまたまた縦走!
前回は三浦半島を東西に横断する南尾根を歩きましたが、今回は北から南に走る東尾根を歩きました。
東逗子から登山道に入り馬頭観音まではとても歩きやすくゆるやかな道でしたが、馬頭観音から乳頭山までは南尾根のようなワイルドな感じになってきて、最終行程の乳頭山から畠山までは崖っぷちを歩くような場所も多く短いスパンのアップダウンを絶えず繰り返すなんともエキサイティングな道に!!
時間的には南尾根の方が長くかかりましたが、東尾根は畠山までの道がスリルありバリエーションありで短いながらもとても楽しめるコースでした。
曇り空だったので眺望もちょっとぼんやりしていますが、晴れたら東京湾と横須賀の街がとても素晴らしい景色だったと思います。
三浦アルプスはコースによって全然別の顔をしてるんじゃないかという気がしてきて、ちょっとハマりそうになってきました。
次回また違うコースを歩いてみたいです。
めちゃめちゃ楽しく歩けた三浦アルプス東尾根コースをお楽しみいただけたらうれしいです。
ミオン