日々生きていく中で調和が不調和かの出来事が起きている、その不調和が起きた時に調和に持っていくのが望みの抽出、コントラストの遊び方
自分が気分が良くなりたいがために外側の状況全部コントロールしたいって、あなたはいつも機嫌良くなってくださいとか環境はいつもこうであってくださいって願うことは本当の自分とずれた願いなので、ずっと気分が悪いのが続く
自分は何が起きたって変わらないボルテックスの中にいれることが本当のソースの自分の位置なので、その考えとずれた思考を持ってくると不調和が起きる
常に自分の気分の良さで外側は動いていないので、この人が変われば自分が気分がいいではなく、何々が起きないようにじゃない、何が起きたって自分は真ん中でいる、自分の中が不調和が起きたとしても調和に戻る力が自分にはあるから何が起きたって問題ない、相手の環境を変えてくれとやってる時は自分の力を無意識に失う
例えば誰かから何か望まないことを言われました、その時に感じる感情は絶望、悲しみ、自身の否定
感情は周波数を持っている
喜び、自分自身であるというボルテックスの中にいる周波数が例えば1000ヘルツだとして、望まない現実の発してる周波数が絶望や悲しみの5ヘルツだったら、みんなやりがちなのがいきなり5ヘルツ状態を1000ヘルツに持っていこうとする、そうするとヘルツが違うからめちゃくちゃ難しい
どうすればいいかというと少しずつ変えていく、5から10、10から15、15から20、20から100、100から150みたいな感じで変えていくとだんだんボルテックスに近づく
いきなり5ヘルツから1000ヘルツは無理やりなポジティブシンキング
絶望から次にほっとする思考は復讐、復讐から次にほっとする思考は怒り、怒りから次にほっとする思考は不満、不満から次にほっとする思考は望み、ここからまたさらにほっとする思考は夢、希望、喜び
川の上流に向かって一生懸命漕ぐことがめちゃくちゃ難しい、気分が悪くなる、だから少しずつオールを手放して下流に向かえるように進んでいく
相手に復讐するアクションが目的じゃない、自分の感情の波に乗るための復讐心
(2018年11月7日 配信)
関連動画
https://youtu.be/HvPYO6bKfLs
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルの著作権はおおしまともこにあります
このチャンネルの動画を使ったYouTubeの作成はしないでください
SNSでのシェアはご自由にどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❇️チャンネル登録はこちらから
https://youtube.com/channel/UCUvm0IAjJCPDeN-B4D2V5YQ
ベルマークを押すと毎回通知が届きます
❇️おおしまともこ(公式LINE)
https://lin.ee/Pyl3eg9
❇️ Instagram
https://www.instagram.com/tomoko_oshima9980
❇️Twitter
https://twitter.com/oshima178
❇️HAPPYちゃん公式YouTube
https://youtube.com/channel/UCN0mQL1qd9Onwgyw-V7Ft1g
https://youtube.com/channel/UCjM9z3Baz--w5-Th5TiWrDA
#HTL #HAPPYちゃん #ハッピーちゃん #ハッピー理論 #HAPPY理論 #前田塾 #引き寄せの法則 #引き寄せ #エイブラハム #宇宙の法則 #スピリチュアル