MENU

Fun & Interesting

トランスルーセントアンブレラ「一番手軽な光をディフューズするアクセサリー」|写真撮る人鈴木遥介

写真撮る人鈴木遥介 11,658 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

最近トランスルーセントアンブレラのボックスタイプを買ったので光質と光の広がり方を「通常タイプ・ボックスタイプ・ソフトボックス」で比べてみました
※ソフトボックスは70cmでした

●購入機材
UNPLUGGED STUDIO 33インチ ボックスアンブレラ(トランスルーセントタイプ) UN-036 https://amzn.to/3kiOaE7
UNPLUGGED STUDIO 33インチ トランスルーセントアンブレラ UN-032 https://amzn.to/3CQHGTn

●参考動画
6種類のソフトボックスからみる特徴と選び方 https://youtu.be/QSvJ--CD60U
ソフトボックスを使う理由「LAOFAS U70レビュー! 」 https://youtu.be/4J0WlalwZKg
ライティングを構成する3要素と光質を深堀り https://youtu.be/dwRFXtv9W08
アンブレラの使い方「棒はどこまで入れればいいのか?」 https://youtu.be/NbVo8AugUt8

●SNS
Twitter https://twitter.com/capriciousinfo
Instagram https://www.instagram.com/capriciousinfo/
Behance https://www.behance.net/c2e4f87a

●写真やライティングに関する質問はコメント、もしくは「マシュマロ」にて
マシュマロという匿名メッセージサービスをで質問をいただくとYoutubeLIVEや動画で回答します
https://marshmallow-qa.com/capriciousinfo?utm_medium=twitter&utm_source=promotion

●お問い合わせについて
お問い合わせは以下ウェブサイトのお問い合わせフォームからお願い致します
撮影のご依頼は料金表を見てからご連絡いただけるとスムーズです
http://www.capricious.info/

●撮影やライティングの質問について
動画内容の質問についてはそれぞれ動画のコメント欄でお願いいたします
個別の撮影・ライティングのアドバイスをメールでおうけする場合は撮影講習として有料とさせていただくことがございます

動画のコメント欄でしたら見てくれている人の役に立つと思うのでお答えしたいと思っています
返答に納得がいった・参考になったという時は投げ銭(SuperThanks)をしていただくととても喜びます

●目次
0:00 挨拶・概要
0:43 目次
1:06 トランスルーセントアンブレラとは
1:35 利点
3:15 ボックスタイプを買った狙い
4:11 デメリット
4:58 光質・光の広がり方「台置き撮影」
9:17 光質・光の広がり方「ポートレート」
11:20 まとめ

Comment