初期除草剤が上手く効かなかった時のドローンによるノビエ防除を解説します。
ドローンを【完全マニュアル操作】で行うことで可能になる応用散布方法も必見!!
ご参考になれば幸いです。
今回使用する農薬は【クリンチャー1キロ粒剤】※移植後25日以降は1.5キロの散布。
【目次】
0:00 OP
0:46 クリンチャーとは
3:53 圃場チェックとノビエ
5:35 お金をかけるべき除草のタイミング
8:30 準備とクリンチャーの取扱い解説 ※散布量設定あり
12:05 散布開始とクリンチャーに合わせた応用散布(マニュアル操作)
15:53 散布終了と掃除
【クリンチャー1キロ粒剤】※移植後25日以降は1.5キロの散布。
水稲のノビエ防除剤です。粒剤で発芽後から5葉期までのノビエに高い効果を示します。ノビエのほかキシュウスズメノヒエ、アゼガヤにも効果があります。
参考ページ↓
http://www.greenjapan.co.jp/krincha_1k_r.htm
農林水産省『ドローンで使用可能な農薬について』
参考ページ↓
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/nouyaku.html
【使用機体】マゼックス製 飛助DX 2021年モデル
- スペック -
展開サイズ 1160×1160×620mm
格納サイズ 658×658×620mm
モーター外径 88mm
プロペラ 炭素繊維30inch
バッテリーサイズ 200×140×65mm
バッテリー重量 3.8kg
バッテリー容量 12S163000mah
【粒剤散布装置】※別売り追加オプション
薬剤搭載量 10kg
散布幅 4m
最大吐出量 5~10kg
対応粒状 1キロ剤・粒剤・肥料(直径5mm程度まで)・豆つぶ®剤
吐出方法 前方吐出型
タンク ポリエチレン
【飛行パラメーター】
機体総重量 14.9kg
最大離陸重量 24.9kg
最大ホバリング時間 30分
最大搭載重量 10kg
最大使用風速 8m/s
最大飛行速度 15km/h
最大到達高度 50m
最大飛行距離 300m
電波到達距離 1000m
使用可能温度 5~40℃
#ドローン #農業 #農薬散布
UNIXIA ホームページ
https://unixia-inc.com/
Facebook
https://www.facebook.com/unixia
Instagram
https://www.instagram.com/unixia41kohei/
LINE友だち追加
https://lin.ee/Ueypw2Y