【お詫び】
おまけ動画で次回の動画は脚痩せだと言っていますが、すでに投稿済みです!
申し訳ございません。
今後の投稿予定の動画は
・年末年始のダイエットについて
・玄米のダイエット効果や食べ方について
などを予定しています!
お楽しみに!!
(順番は前後する可能性があります)
【この動画で紹介した動画はこちら】
👉夜勤の人のダイエット方法を説明した動画
https://youtu.be/RhZ_sw2Wtm0
👉便秘だと痩せない理由と解決方法を説明した動画はこちら
https://youtu.be/-aN8dO5QwV4?feature=shared
👉脚痩せする食べ物を紹介した動画はこちら
https://youtu.be/Q0EtQTEFwQY?feature=shared
《動画の概要》
この動画では、ダイエット中によくある「痩せ始めのサイン」を解説!
これらを確認すれば、体重が変化しなくてもダイエットの進み具合を把握できます。
また、痩せない原因のチェックリストや、モチベーションを高める方法も解説しました!
【痩せ始める10のサイン】
①お腹がすくようになった
→消化能力と代謝が向上している証拠。
②甘いものが我慢できるようになった
→糖質を効率的に使えるようになったため、過剰な甘い物の欲求が減少します。
③食後の眠気が抜けた
→血糖値の乱高下が収まり、耐糖能が改善。
④疲れにくくなる
→糖質不足が解消され、エネルギー供給が安定します。
⑤睡眠の質が良くなる
→夜間低血糖が改善され、深い眠りが得られる。
⑥味覚が変わる
→栄養バランスが整い、亜鉛不足が改善。
⑦便秘・下痢が改善する
→腸内環境が整い、消化吸収が正常化します。
⑧PMSが軽くなる、生理が再開する
→栄養不足が解消し、ホルモンバランスが安定。
⑨体が軽くなり、気持ちが前向きになる
→脳へ正しい栄養が供給され、メンタルが改善。
⑩見た目が変わる
→浮腫みが取れ、周囲から「痩せた?」と聞ける事が増えます。
【痩せるまでの期間】
個人差が大きく、代謝や過去のダイエット歴によって異なります。
糖質制限やカロリー制限で代謝が落ちている場合は、まず「代謝を上げること」が必要で、数か月〜数年かかることも。
【痩せない原因チェックリスト】
①運動を頑張りすぎている
→長時間運動な運動で代謝が下がる場合も。
②摂取カロリーが適正か
→カロリーが低すぎると代謝が下がります。
③栄養バランス(PFC比)は適正か
→糖質50〜65%、脂質20〜30%、タンパク質13〜20%が目安。
④十分な睡眠を取れているか
→睡眠不足はホルモンバランスを崩す原因に。
⑤自分に合ったダイエットができました
→他人のやり方ではなく、自分の体質や状態に合わせた方法が重要です。
【モチベーションを保つ方法】
①体重を測る頻度を下げる
→数字に一喜一憂せず、見た目や体調を重視。
②頑張りすぎない
→長期的に続けられるペースで無理。
③ストレスや疲れを感じたら休む
→ ストレスがホルモンバランスを乱すため、リフレッシュも大切。
ダイエットは「体重」だけではなく「サイン」を逃さないことが成功の鍵です!
正しい知識を持ち、自分に合った方法をコツコツ続けることが大切です!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅目次
00:00 はじめに
01:23 本日のけんと式ダイエットメニュー
01:55 痩せるサイン
02:21 ①お腹が減るようになってきた
06:49 ②甘いものが我慢できるようになってきた
12:07 ③食後の眠気がなくなった
17:33 ④疲れにくくなる
23:48 ⑤睡眠の質が良くなる
27:36 ⑥味覚が変わる
30:47 ⑦便秘・下痢・お腹の張りがなくなる
35:10 ⑧PMSが改善する・生理が再開する
41:58 ⑨体が軽くなり気持ちが前向きになる
45:25 ⑩見た目が変わる
49:55 痩せる前の期間
54:05 ダイエットがうまくいかないときのチェックリスト
54:35 ①運動をがんばりすぎている
57:56 ②摂取カロリーは適切か
59:47 ③栄養バランスが適正か
01:01:52 ④睡眠が十分にとれているか
01:02:43 ⑤自分に合ったダイエットができているか
01:09:12 まとめ&お知らせ
01:11:44 おまけ動画
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【関連リンク】
🏆公式LINE登録で5日間ダイエット講座無料プレゼント🏆
⬇️下記から受け取り⬇️
https://liff.line.me/1657054227-vaWjY4bw/landing?follow=%40266aboki&lp=eA3RRo&liff_id=1657054227-vaWjY4bw
「けんとのダイエット講座」の公式LINEなので安心してください!
【⭐️けんと式ダイエット部⭐️】
月額8,800円でダイエット指導が受けられるサービス!!
入会金、契約の縛り一切なし!
⭐️内容⭐️
・月1回の栄養指導が受けられる✍️(電話だから顔出しなしOK!)
・毎週5回ダイエット質問会実施!!
・ダイエットの質問し放題🔥
・ピラティスレッスン月8回受けられる💪
↓詳細は下記のURLをタップ↓
https://lp.starlight-fitness.jp/koza/mada/pink_kento_mada/
【栄養サポートの詳細】
けんとのオンライン栄養サポートは
下記のURLをチェック☝️
https://cf-migi-agari.com/bey33mx36y-be-3course-v1
【けんとが運営しているパーソナルジムはこちら】
現在全国展開目指して奮闘中!
https://starlight-fitness.jp/
【他のSNSはこちら】
インスタ
https://www.instagram.com/kento_dietkoza/
TikTok
https://www.tiktok.com/@diet_kento
X
https://twitter.com/kento_dietkoza
【けんとのプロフィール】
僕は自身でも4ヶ月で-13キロのダイエットに成功しています。
その経験と栄養学的、医学的知見から2,000人以上の方のダイエットをサポートしてきました。
今や店舗でのダイエット指導だけではなく
・オンラインでのダイエットサポート
・TikTokフォロワー10万人
・Instagramフォロワー1万人
による情報発信など多岐にわたり活動しています。
その中で特に感じるのが「食べないことで痩せない」人が多すぎるということです。
これは糖質制限や過度なカロリー制限の流行によるものだと思います。
このままでは痩せられないばかりか、太りやすい体質になる人がどんどん増えてしまう。
そう考え、ダイエットの正しい知識をみなさんにつけていただきたいと思い、ダイエット指導やSNSでの発信をしています。
【お仕事の依頼】
お仕事のご依頼などは下記のメールアドレスよりお願い申し上げます。
takagi.k@migi-agari.co.jp
【参考文献】
①東京医科歯科大学 - 食彩だより -
https://www.tmd.ac.jp/medhospital/medical/central/img/eiyou/document/shokusai045.pdf
②腸内環境とダイエットの深い関係
https://www.mdc.co.jp/content/intestinalenvironment/detail_5.html
③栄養精神医学からみた女性のメンタルヘルス
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspog/28/2/28_192/_pdf/-char/ja
④生理痛(月経痛)の原因
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/10_gekkeitsu/
⑤飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の違いとは?
https://nippn-direct.jp/shop/information/amani_column038
⑥脂肪酸
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/t_kihon/fatty_acid.html
⑦脳内の神経伝達物質について
https://www.nenkin-seisin.jp/14133575186843
⑧神経伝達物質をわかりやすく解説
https://ayase-mental.com/pharmacotherapy/neurotransmitter/
⑨若さの秘訣・成長ホルモン
https://www.nof.co.jp/contents/business/food/special/alpha-gpc/con02.html
【タグ】
#痩せるサイン
#痩せはじめサイン
#瘦せ始めサイン
#痩せない原因
#痩せない理由
#体重が落ちない原因
#ダイエットチェックリスト
#痩せる方法
#ダイエットモチベーション
#代謝を上げる
【注意】
この動画の情報は一般的な情報提供を目的としており、個々の健康状態や病歴に基づく医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する決定をする前に、医療専門家と相談してください。