飛助mini 23年モデル 農業用農薬散布ドローンのプロモーションビデオです。
機体スペックや特徴、実際に散布している様子をご紹介しております。
飛助miniの機体詳細についてはこちらから
https://mazex.jp/product/4809
・飛助miniの特徴
1 7Lでも1ha散布できる低燃費
2 コンパクト、軽量でも散布性能向上
3 適切なバッテリー容量で、飛行時間が長い
4 自動飛行と直進アシスト機能
5 粒剤・肥料・豆つぶ剤®散布装置も簡単取り換え
6 低コストで高いパフォーマンス
飛助miniの飛行の様子をご紹介しておりますので、より、ドローンの動き方・散布の様子・安定感をより分かりやすくお届けいたします。
多種多様な作物を生産する中山間地で利用しやすいドローン「飛助mini」は、バッテリーコストを削減するために、
最大瞬間推進力が48kgの強力なパワーを持ったブラシレスモーターを使用し、24inchの大きいプロペラを組み合わせ、低回転でトルクのある飛行をします。
薬剤を搭載しても電力消費量は大きく変わらず、1つのバッテリーでの散布面積向上に成功しております。
また、1フライトで80a以上の圃場をカバーできるため、大型機の農業用ドローンと負けず劣らずの性能を持っております。
株式会社マゼックスは、農薬散布ドローンを中心に国内メーカーNo1の出荷実績を誇り、
独自の開発・製造により高品質・高性能なドローンを低価格で実現しています。
※2021年1月~2022年10月の期間、国内農業用ドローン市場累計販売台数における網羅的な調査(ESP総研調べ)
マゼックスのその他、産業用・農業用ドローン製品はこちらから
https://mazex.jp/product/
産業用・農業用ドローンに関わるよくあるご質問などをおまとめしていますので以下URLをご覧ください。
https://mazex.jp/faq/
株式会社マゼックスのHPはこちらから
https://mazex.jp/
----------------------------------------------------------------------
株式会社マゼックス
産業用ドローン開発・製造・販売
TEL:072-960-3221
FAX:072-960-3224
MAIL:sp@matuzx.com
----------------------------------------------------------------------