MENU

Fun & Interesting

【救急クイズ】意外に知らないバッグバルブマスク[BVM]用手換気クイズ(前編)【QQQ第3回】

Video Not Working? Fix It Now

BVM[バッグバルブマスク]による用手換気、今更聞けない?かもしれない内容をクイズで確認しましょう。できた気で油断していると足元をすくわれるかもしれません

2:22 Q1 バルブの向きは?
4:53 Q2 肩枕?
5:38 Q3 正しい姿勢は?
6:46 Q4 バッグの容量は?
8:29 Q5 トリプルエアウェイマニューバー?

🎥関連動画
BVMの使い方はこちらで確認↓
「バッグバルブマスク[BVM]の使い方虎の巻」
https://youtu.be/WqWJR-KW_YQ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《注意》
・リザーバーはリザーバーバッグと呼ぶのが本来のようですが、押す部分のバッグと紛らわしいので動画内ではリザーバーとも呼称しています
・気管挿管において、RSIの際には挿管前に用手換気を行わないこともあります
・ジャクソンリースをバッグバルブマスクに含める場合もあるようです
・全問正解率6%は、メロゼリカ【専門】の対象としている救急初学者〜中級者だとDr.エムジーが思った人を対象にしています。ベテラン救急スタッフは対象外です
・頚椎の損傷がある(可能性のある)人に対してはそのままの姿勢で気管挿管をしたほうがいいです(状況にもよりますが)
・成人でも特定の手技を行う際等は肩枕をすることがあります
・理想体重は一般に定義されたものであり、Dr.エムジーの個人的な嗜好とは一切関係ありません
・病態によっては換気量を多少多めにすることもあります
・マスク換気をしている時もしっかりと密着して適切な換気をすれば、ほとんどが気道へ入ります
・本動画中の換気の時の空気の流れの解説は患者さんの自発呼吸をあまり考慮していません。自発呼吸がある時は自発呼吸に同期させてください
・酸素+空気という表現をする箇所がありますが、当然空気にも酸素は含まれています
・マスク換気をする時に経口エアウェイや経鼻エアウェイを使用することもあります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考資料
みんなの気道確保 第1巻/浅井隆
必勝!気道管理術 ABCははずさない/志賀隆、林寛之


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🐁もっと医療知識を身近に 非医療関係者向けの動画
メロゼリカ【救急】〜医療の知識をわかりやすく知りたい方へ〜
https://www.youtube.com/channel/UC15d...

🎵医療×音楽、カードゲーム、アニメ等
メロゼリカ【遊戯】〜医療×エンタテインメント〜
@Meroselica_yugi

🚑メロゼリカのツイッター
https://twitter.com/meroselica

《写真、イラスト》
写真AC
イラストAC
ICOOON MONO
メロゼリカ

《OPテーマ》
糖尿病の歌/メロゼリカ
https://youtu.be/nZoR7UF3OX4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療監修:Dr.エムジー
 日本救急医学会 救急科専門医
 ICLS コースディレクター

取材、お仕事関係などの連絡はこちらから
meroselica@ymail.ne.jp

Comment