【SDGs】企業がSXに取り組むために知っておくべき重要な考え方【ゲスト:PwC Japanグループ】|SDGs Biz|サステナブル・プロセス vol 25
SDGs Bizの新番組「サステナブル・プロセス」。vol.25の今回のゲスト企業は、PwC Japanグループ。今回ご出演いただくのは、会計監査、コンサルティング、税務、M&Aアドバイザリーなどのプロフェッショナルサービスを提供するPwC Japanグループの中で、企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援するサステナビリティ・センター・オブ・エクセレンスの伊藤亮太氏。本番組では、伊藤氏にSX推進のポイントや『サステナビリティの5つの壁』から、企業がサステナビリティを成長の機会にしていくための重要な考え方をお伺いします!
■目次
0:00 オープニング
1:13 プロセス① サステナビリティ推進のための専門組織
2:37 プロセス② PwC Japanグループが取り組む3つの領域
4:50 プロセス③ SX推進の重要な2つのポイント
7:01 プロセス④ SX推進を阻む5つの壁
7:58 プロセス⑤ 「消費者意識がまだ低く、市場がない」という壁
10:11 プロセス⑥ 「トレード・オン」の実現に向けて
13:51 視聴者の皆さまへメッセージ
- - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 新番組「サステナブル・プロセス」の概要
情熱的にサステナブルへと向き合うゲストを迎え、サステナビリティの実践プロセスを紐解く「SDGsトークセッション」番組。「プロセスの共有」に臆せず、上手く活用することで、仲間を集め、成果に向き合うトップランナーたちの「極意と情熱」をお届けします。ご共鳴ください。
■チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCPHuk4--q8L6LxfcIwpeNgg/featured
- - - - - - - - - - - - - - - - -
■運営
株式会社揚羽
https://www.ageha.tv/
映像・WEB・冊子などの制作を通じて企業ブランディング支援を行う株式会社揚羽は、強みである採用・インナー領域で培ったブランド価値創造プロセスを活かして、サステナビリティ経営に舵を切る企業の「プロセス」を価値化するコミュニケーション支援のサービスを行っています。
■サービス情報・資料請求
https://www.ageha.tv/document/sustainable/04-01/
■お問い合わせ
https://bit.ly/3D8wWkj
- - - - - - - - - - - - - - - - -
■関連URL
PwC Japan 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/PwCJP
PwC Japanグループ コーポレートサイト
https://www.pwc.com/jp/ja.html
- - - - - - - - - - - - - - - - -
#SDGs
#SDGsBiz
#PwC Japan