MENU

Fun & Interesting

玉ねぎ麹よりコンソメ感UP!コンソメ麹の作り方と日持ちする塩分濃度

自然派キッチン 9,556 lượt xem 11 months ago
Video Not Working? Fix It Now

麹で作る万能調味料の1つに玉ねぎ麹がありますが、
これをグッとグレードアップして、
よりコンソメ感が増したのが、コンソメ麹です。
これがあると、市販のコンソメは本当に要らなくなります!
いつものコンソメを全部コンソメ麹に変えるだけでOK!
旨味と甘味がギュッと凝縮しているので、コンソメ麹だけで
洋食の出汁ができてしまいますよ。
作り方もとても簡単で、誰でも気軽にできます。
手作り調味料は、日持ちなどの保存期間も気になるところ。
それは、塩分濃度が重要なポイントになります。
塩分濃度が低いと日持ちしないので、早めに食べきる必要があります。
塩分濃度と日持ちの目安や計算方法の説明もしていますので、
作る時の参考にしてみて下さいね。

また、他にも「だし塩麹」や「中華麹」の作り方も紹介しています。
ぜひこちらもご覧下さい。

「だし塩麹」の作り方はこちら→https://youtu.be/XRTjdLvEbvA

「中華麹」の作り方はこちら→https://youtu.be/Ew19w8_MhKE

チャンネル登録よろしくお願いします
YouTubeチャンネルURL https://www.youtube.com/channel/UCcoWbteGxXEWGIJ_Scf0Xng

Comment