湘南鵠沼『ミル・プランタン』のケーキ教室です。
今回は、紅茶のパウンドケーキ です。
【材料】20㎝長さのパウンド型1台分
無塩バター 100g
砂糖 100g
塩 ひとつまみ
卵(Lサイズ)2個
アーモンドパウダー 20g
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ティーバッグ 2袋 ★今回はアールグレイのティーバッグを使用
湯冷まし 大さじ1
ブランデー 大さじ1
★ナッツアレルギーがある場合は、アーモンドパウダー20g+薄力粉80gを
薄力粉100gにする
【作り方】
① 型に紙を敷く。
② オーブンを160~170℃にセットしておく。
③ 砂糖と塩を一緒にしておく。卵は卵黄と卵白に分け、卵白はボウルに入れる。
アーモンドパウダーは器に入れ、ティーバッグの茶葉と一緒にしておく。
薄力粉とベーキングパウダーは粉ふるいに入れておく。
④ 無塩バターを柔らかくしてボウルに入れ、ハンドミキサーでクリーム状にする。砂糖をメレンゲ用に少し取りおき、残りを3回に分けて加え、加える度にハンドミキサーで良くすり混ぜ、白っぽく、ふんわりした状態にする。
★バターが冷たい場合は、電子レンジの解凍モードにかけて柔らかくする。少しとろけても良いが、溶かしバターにならないように気を付ける。
⑤ 卵黄を1個ずつ加えながら、更に良くすり混ぜる。
⑥ハンドミキサーをゴムベラに代え、アーモンドパウダーとティーバッグの茶葉を加え混ぜる。
⑦薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、混ぜ合わせる。
⑧卵白を泡立てる。充分泡立ったら、残しておいた砂糖を加え、メレンゲを作る。
⑨⑦にメレンゲを2回に分けて加え、なめらかな状態になるまで混ぜ合わせる。
⑩型に入れ、160~170℃のオーブン中段で40~45分間焼く。途中35分くらいで天板の向きをかえる。
⑪焼けたら型から出して、網にのせ冷ます。粗熱が取れたら、紙をはがし、湯冷ましとブランデーを合せて、刷毛で全体に塗る。
★焼いた翌日以降に切って召し上がって下さい。
★湘南鵠沼のケーキやさん『ミル・プランタン』
店の情報はこちら
ホームページ:https://mille-p.com/
インスタグラム: https://www.instagram.com/shonan_mille_printemps/
#パウンド #パウンドケーキ #紅茶 #初心者 #わかりやすい #簡単 #お店レシピ #簡単おやつレシピ #ミルプランタン #簡単レシピ #混ぜるだけ #フランス菓子 #ケーキ屋さん #お菓子作り #スイーツ #MillePrintemps #手作りスイーツ #手作りおやつ #おやつ #ケーキ教室 #ケーキ作り #レシピ #ケーキ屋