MENU

Fun & Interesting

【音楽理論】ロクリア旋法で音楽をひっくり返す ~ "完全5度" の支配を打ち破れ‼ 音楽の軸をすげ替える「4度圏音楽」の革命

音楽ガチ分析チャンネル 34,357 lượt xem 4 months ago
Video Not Working? Fix It Now

作曲家のトイドラが、ロクリア旋法(ロクリアン・モード、Locrian mode)を深掘りします。
今回は「トイドラ式ロクリア旋法理論(TLT)」の導入です。
コメント歓迎!
質問はメンバーシップご登録 or 投げ銭をいただけると嬉しいです。

〈ロクリア旋法解説シリーズ → https://www.youtube.com/playlist?list=PLebUHhjdzqlzNNZHqq96CGWfKyXpv2kFb 〉
〈TLTで作った曲リスト → https://www.youtube.com/playlist?list=PLebUHhjdzqlxogkM6Zc_r7iBlKNxHfEdi 〉

【参考動画】
コードの構造とは? → https://www.youtube.com/watch?v=eoetKaHECrg
「自然倍音」について → https://youtu.be/rv7dC2OJTSk
「音律」について → https://www.youtube.com/watch?v=zdwP7Mj7OsE

0:07 前回のおさらい
2:38 今までの音楽の仕組み
7:20 「完全5度」がカギ
10:03 ロクリアのカギは……
13:58 「完全4度」のクーデター
17:06 トイドラ式ロクリア旋法理論(TLT)
21:38 TLTにおける長調&短調
26:17 変位長調&変位短調
29:52 情報量の多いまとめ
-------------------------------------------------------------------------------------
作曲家のトイドラ → https://tomita-haruki.studio.site/

#音楽理論
#教会旋法
#churchmode
#ロクリア旋法
#locrian

Comment