クリスマスに向け、パーティーなどでも振る舞えるラザニアを作って
見ました。
ミートソースに使うお肉は敢えて包丁で切り、食感が残るようにしました。
〈こちらのレシピで作成したミールキットも販売しております〉
https://www.mrfoodie.online
【材料】
・牛肉のラグー
牛肉 800g
鶏レバー 100g
赤ワイン 200ml
マルサラ酒 150ml
トマトペースト 20g
チキンコンソメ 15g
水 200ml
玉葱 1/2個
人参 1/2個
セロリ 1本
ローズマリー 2本
ローリエ 1枚
塩・こしょう
・ベシャメルソース
バター 50g
薄力粉 50g
牛乳 500ml
塩 5g
白こしょう 少々
モッツァレラチーズ
ラザニア (容器に合わせて適量)
パルミジャーノ・レッジャーノ
【作り方】
1. ソフリットを作る。
ソフリットとは玉葱・人参・セロリのみじん切りを多めの油でよく炒めて
甘みと旨味を引き出す物を言います。
ゆっくり時間をかけて弱火で炒め、香りが立つまでじっくりと。
2. 牛肉を包丁で細かく切る。
勿論挽肉でも構いませんが包丁で切るとゴロゴロの肉の食感が
アクセントになるプラス、肉の繊維を潰さず切断するので旨味が感じ
やすくなります。
3. 油を引かずにフライパンを熱し牛肉を炒める。
軽く塩をして牛肉から出てくる水分をしっかり飛ばし焼き目を付ける。
4. ソフリットの鍋に炒めた牛肉を移し、牛肉を炒めたフライパンに
赤ワインを入れて鍋底の旨味を刮ぐぎ沸かしてアルコールを
飛ばしたら鍋に移す。
5. レバーを炒め、焼き目を付けたらフードプロセッサーで
ペーストにする。
6. 牛肉の入った鍋にマルサラ酒・トマトペースト・水・チキンコンソメ
ペーストにしたレバーを入れて沸かす。
沸いたら灰汁を掬い、ローズマリーとローリエを入れて約30程煮込む。
塩・こしょうで味を整えたら完成。
7. ベシャメルソースを作る。
まずは牛乳を火にかけて沸騰直前まで温めておく。
鍋にバターを溶かし、薄力粉を加えて色付けないように
気をつけながら弱火で炒める。
粉っぽさが消え、艶っぽくなってきたら一度火を止めて牛乳を少しずつ
加えその都度しっかり混ぜる。
牛乳を全て加えて火をつけて沸騰させ、塩とこしょうで味を調整。
もしここでダマになってしまっていたら、泡立て器を使って混ぜると
綺麗に混ざる。
8. 沸騰したお湯に塩とオリーブオイルを入れ、パスタを茹でる。
オリーブオイルを入れると茹で上がった後麺がくっつきにくい。
ラザニアの麺は芯を残さずしっかり柔らかくなるまで茹でる。
9. 成型していく。
耐熱の容器にバターを塗り、ベシャメルソースを少しひく。
下からパスタ・ベシャメル・ラグー・モッツァレラ・パルミジャーノ
この順で重ねていく。
3〜4層重ねたら最後にパスタを乗せベシャメルソースを全体に敷き
モッツァレラチーズとパルミジャーノをたっぷり乗せる。
200度のオーブンで15〜20分程綺麗な焦げ目がつくまで焼いたら完成!
〜今回のレシピで使った食材や調味料〜
▪︎ディチェコ ラザニア
https://amzn.to/2YW5DnT
▪︎チキンコンソメ
https://amzn.to/39X3COp
▪︎マルサラ酒
https://amzn.to/3pXrbML
〜愛用調理器具〜
▪︎包丁 釜浅商店オリジナル
▪︎まな板 釜浅商店さんオリジナル
https://kama-asa.com/item-detail/327096
▪︎staub ストウブ ピコ ココットラウンド 両手鍋 24cm
https://amzn.to/3aA6srG
▪︎Ballarini バッラリーニ グラニチウムフライパン 26cm
https://amzn.to/2MFmBUQ
▪︎Vitamin バイタミックス ミキサー E310
https://amzn.to/2OgpL1Z
※上記リンクは一部Amazonアソシエイトを利用しています。
#ラザニア #lasagna #クリスマス