MENU

Fun & Interesting

基本のおかゆの作り方/鍋で作るときの米と水の割合、炊き方を詳しく紹介!

白ごはん.comチャンネル 667,034 lượt xem 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

消化によいおかゆは体調の悪いときなど、自分や家族のために作ることも多いと思います。

ポイントは、【米と水の分量をきちんとはかればおかゆを好みのかたさにできる】ということ。

もう一つの知っておくといいなと思うことは【火にかける時間を短くできる作り方】。こちらは動画の最後に簡単に紹介しています。

***

▼材料(作りやすい分量)
・米 … 1/2合
・水  … 600ml
・塩 … ふたつまみほど

▽白ごはん.comの該当ページ
https://www.sirogohan.com/recipe/okayu/

***

白ごはん.com ▶ https://www.sirogohan.com/
LINE BLOG ▶ https://lineblog.me/sirogohan/
Twitter ▶ https://twitter.com/sirogohan_com
白ごはん.comストア ▶ https://shop.sirogohan.com/
YouTubeチャンネルトップページ ▶ https://www.youtube.com/c/sirogohancomChannel

#和食 #cooking #おかゆ

【目次】
0:00 出来上がりの状態
0:12 お粥の材料(普通の硬さ)
0:42 柔らかめにしたい時は?
1:14 お米を軽く研ぐ
2:28 鍋にお米と水を合わせる
2:54 鍋を中火にかける
3:11 しゃもじやお玉で底を混ぜる
3:45 沸いたら弱火&蓋をする
4:24 30分後の状態
4:53 塩で味付けをする
5:37 米を浸水させてから炊くことも可能

Comment