MENU

Fun & Interesting

大根大量消費!捨てるところなしの大根作り置き7品♯3

あべしキッチン 97,639 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

#大根消費#作り置き#簡単レシピ

料理の豆知識や美味しいレシピを
皆さんと共有するチャンネルです❤️

チャンネル登録よろしくお願いします☺️🤍↓
http://www.youtube.com/channel/UCWEoNNC0yU9iSi2ceY4g4Mw?sub_confirmation=1

お仕事はこちらからメッセージお願い致します。
※担当者が対応します。
abeshi.kitchen@gmail.com

〜目次〜

00:00本日の動画は?
00:48大根の豆知識
01:17大根の葉の簡単レンチン漬物
01:59切り干し大根の作り方
02:55大根の皮で梅カツオ漬物
03:31生ハムとゆずの大根サラダ
05:12納豆おろしダレ
06:31大根餃子
08:04トンチミ
10:12豚バラ胡麻味噌大根
11:13食べる


〜レシピ〜
🍽大根の葉の簡単レンチン漬物(保存目安:冷蔵庫約5日)
【材料】
・大根の葉っぱ(1本半分)
※今回使用した大根の葉は短めです

【調味料】
・醤油(小さじ2)
・お酢(小さじ2)
・砂糖(小さじ1)
・ごま油(小さじ1)
・輪切り唐辛子(1つまみ)


🍽切り干し大根(保存目安:冷蔵庫約2ヶ月)
【材料】
・大根の皮(お好みの量)
※皮でなくても作れます!

【干し日数】
夏:3日〜5日
冬:5日〜7日

量により日数が変わります。
重ならない様に昼間は日光に当てて下さい。

湿った部分がなくなり、どこを触ってもカラッとしているのが出来上がりの目安です!
完成後はフリーザーバックなどに入れて冷蔵庫で保管して下さい。

梅雨時期は湿度が高い為オススメしません。


🍽大根の皮で梅カツオ漬物(保存目安:冷蔵庫約5日)
【材料】
・大根の皮(1/2本分)

【調味料】
梅チューブ(6cm)
・にんにくチューブ(3cm)
・醤油(小さじ2)
・鰹節(1掴み)


🍽生ハムと柚子の大根サラダ(保存目安:冷蔵庫3日)
【材料】
・大根:上部(1/2本分)
・柚子の皮(1/2周分)
・生ハム(小パック:50g)
・カイワレ(1パック)

【調味料】
・柚子果汁(1個)
・醤油(大さじ2)
・砂糖(大さじ1)
・オリーブオイル(大さじ1)


🍽納豆おろしダレ(保存目安:冷蔵庫3日)
【材料】
・大根:上部(1/4本分)
・大根の葉(1/2本分)
・納豆(1パック)

【調味料】
・白だし(大さじ1/2)
・柚子ごしょう(3cm)
・ごま(お好みの量)

🍽大根餃子(保存目安:冷蔵庫4日)
【材料】
・大根:中部(1/4本分)
・ニラ(1束)
・とりひき肉(小パック)

【調味料】
・にんにくチューブ(3cm)
・生姜チューブ(3cm)
・創味シャンタンチューブ(4cm)
・ブラックペッパー(少々)

・片栗粉(適量)


🍽トンチミ(保存目安:完成後から冷蔵庫1週間以内)
【材料】
・大根:中部〜下部(1.5/4本)
・りんご(半分)
・生姜(3スライス)

【調味料】
・塩(大さじ1)
・お米のとぎ汁(400ml)
・蜂蜜(大さじ1/2)
・乾燥唐辛子(1本)

🍽豚バラごま味噌大根(保存目安:冷蔵庫4日)
【材料】
・大根:中部〜下部(1/2本)
・豚バラ薄切りにく(中パック)

【調味料】
・味噌(小さじ1)
・塩麹(小さじ3
・すりごま(小さじ3)



🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨



ご視聴いただきありがとうございます!

あべしです🦧
初心者さんでも作れる料理を中心に動画を投稿しています!

気に入っていただけたら
チャンネル登録▷コメント▷高評価ボタン
お待ちしております🕺🤍



🧸Instagram
https://www.instagram.com/abeshi202029/?hl=ja
(abeshi202002009)

🧸TikTok
https://www.tiktok.com/@abeshinchi210704

🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨


オススメの過去動画

自宅で簡単に作れる。大分県の郷土料理が最高に旨い。
https://youtu.be/eQ43QSVdruE

家にある調味料を合わせるだけ!マンネリ化した料理を変える万能ダレ2種類
https://youtu.be/linL1iI5eJo

いつもの餃子がグンっと美味しくなる方法!ポイントはたったの3つ。2種類の餃子レシピ
https://youtu.be/1xkBIfM1YeQ

旬のきのこがたっぷり食べれる。美味しいレシピ4品。
https://youtu.be/1_us_j4TH7c

今すぐスーパーに駆け込みたくなる。秋食材の旨みたっぷり作り置き5品(根菜・きのこ・芋・ナス)
https://youtu.be/Q0Oh0cY5PkU

正しい発音!正しい意味!教えます!方言講座☆ネイティブの大分弁
https://youtu.be/7o4h9mGX_xY

《私の200万円返してください》もう取り返しがつかんのよ...
https://youtu.be/ELikvY_B69c

【キッチンの収納見直し!-調味料編-】100均だけで収納していきます!
https://youtu.be/E_wKbNKvgKY


🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨

Comment