今回の動画は、加水100%で作るチャバタです。加水100とは「粉100に対して水100で仕込むパン」のこと。難しいとされる高加水パンですが、この動画で紹介する方法だと簡単に作ることができます。多くの方にもっと手軽に高加水パンを経験して頂きたいと思い、動画にしました。
加水100でも扱いやすい生地にしていますので、チャレンジして下さいね。
焼成方法は2種類紹介しています。どちらでも焼けますので、お好みの方法を選択下さい。
動画には所々にパン作りのヒントやエッセンスを散りばめています。なるほど、こんな考えの元のパン作りもあるのだと思って見ていただけたら幸いです。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
パンblog(ベーカリーの小話、パン道具の話、パンのよもやま話、などなど)
→ http://room55.blog57.fc2.com/
Instagram(毎日のパン焼き、パン活動、動画誕生の前話し)
→ https://www.instagram.com/x2.yuri/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
使用オーブン 石窯ドーム→ https://amzn.to/2ZPgl0X
使用ニーダー 日本ニーダー→ https://amzn.to/37H1AkJ
使用発酵器 日本ニーダー → https://amzn.to/31FCdw8
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
------------------------------------------------------------------------------------------
[関連動画] ※合わせてご覧ください
<オーブンシートの被せ焼き関連動画>
[DY 46] 企画 / ハードパン検証 / 発酵カゴ使用のプレーンカンパーニュ / クープが開きバリッと割れたハードパン / 特別なことをしないで焼く方法 / 皆でやってみよう! / ドライイースト
https://youtu.be/8KkkLI03QIo
------------------------------------------------------------------------------------------
**焼成**(石窯ドーム使用)
オーブン予熱250度(天板2枚も一緒に予熱、空焼き15分以上)
230度25分(様子を見て調整)
スチームあり
**レシピ (粉200g)**
強力粉(ゆめちから100)100g
準強力粉(リスドォル)100g
水 200g
赤サフ 1.6
塩 4g
保存容器をご用意下さい(サイズ参考:縦20×横27×高さ6)
<作り方>
1.水以外の材料を合わせて、よく混ぜる
2.水を加え、混ぜる(1回目)
3.30分休ませる
4.混ぜる(2回目)
5.30分休ませる
6.混ぜる(3回目)
7.30分休ませる
8.混ぜる(4回目)
9.一次発酵(冷蔵発酵2倍目安)
10.復温
11.パンチ
12.60分休ませる
13.成形
14.二次発酵(1.25-1.5倍目安)
15.焼成
楽しいパンライフを!
[音楽]
フリーBGM「Bittersweet」/作(編)曲 : gooset
作曲者プレイリスト - https://www.youtube.com/playlist?list=PL2vyqKNLXiUp4-17eZPF7dj-GZ6ofkAgW
フリーBGM「Airy Corporation」/作(編)曲 : ISAo
作曲者プレイリスト - https://www.youtube.com/playlist?list=PL2vyqKNLXiUrXWY1toFZgRmY9BHn7jDXr
#高加水パン #チャバタ #加水100 #本格ハードパン #パン作りのコツ #おうちでパン #パンの作り方 #毎日がパン #パン作りテクニック