■板前がゴマサバの捌き方・刺身の切り方を紹介します。
------------------------------------------------
■目次
0:00 ゴマサバの捌き方
0:13 今回の動画の狙い/概要
0:49 ★ゴマサバの頭の落とし方
1:13 内臓の引き抜き方・掃除方法
1:40 ★ゴマサバの3枚おろし
2:04 ゴマサバの旬/マサバとの違い
2:36 裏おろしのやり方・コツ
3:41 あばら骨の切り方のコツ
4:25 断面の様子・脂の乗り
5:28 ★ゴマサバの塩でのしめ方
7:20 40分塩で締めた後の様子
7:27 ★ゴマサバの酢でのしめ方
8:55 酢に漬ける時間
9:20 20分酢で締めた後の様子
10:13 ★ゴマサバの冷凍の仕方
10:34 冷凍後の様子
11:00 ★ゴマサバの皮の引き方
11:45 あばら骨のすき取り方
12:00 血合い骨の抜き取り方
13:03 ★ゴマサバの身の切り方
14:10 刺身の盛り付けのコツ
15:22 添え物・薬味
16:08 ゴマサバ(しめ鯖)の刺身【完成】
------------------------------------------------
#オリジナル包丁 #お店の予約はLINEにて #ゴマサバ #銀座渡利
【渡利のおすすめ】
■魚捌きにおすすめの包丁
https://bit.ly/3LtItwe
■魚捌きにおすすめのまな板
https://bit.ly/3qghvOO
■刺身の盛付におすすめの器
https://bit.ly/3qaaUVy
■おすすめ調味料・調理器具
https://bit.ly/3wrFxaT
■問い合わせ先(LINE)
https://lin.ee/gppvEmR
※ご予約、商品のクーポン配布、料理や包丁などに関するご相談はこちらより